「もやしもん」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: '{{継続中の作品}} {{Infobox animanga/Header |タイトル=もやしもん |ジャンル=青年漫画<br />学園漫画}} {{Infobox animanga/Manga |作者=[[石川...')
 
 
9行目: 9行目:
 
|レーベル=イブニングKC
 
|レーベル=イブニングKC
 
|開始=[[2004年]][[8月]]
 
|開始=[[2004年]][[8月]]
|終了=以下続刊
+
|終了=
|巻数=既刊5巻}}
+
|巻数=既刊6巻-以下続刊
 +
}}
 
{{Infobox animanga/TVAnime
 
{{Infobox animanga/TVAnime
 
|原作=石川雅之
 
|原作=石川雅之
24行目: 25行目:
 
}}
 
}}
 
{{Infobox animanga/Footer}}
 
{{Infobox animanga/Footer}}
『'''もやしもん'''』は、[[2004年]]8月より青年漫画誌「[[イブニング]]」で連載中の[[石川雅之]]の[[漫画]]作品。[[菌類|菌]]・[[ウイルス]]と農業大学生活をテーマとしている。英語表記は「'''TALES OF AGRICULTURE'''」(農業物語)。単行本は[[2007年]][[6月22日]]発売の5巻が最新。[[2007年]]10月から[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[ノイタミナ]]枠にて[[テレビアニメ]]が放送された。
+
『'''もやしもん'''』は、[[2004年]]8月より青年漫画誌「[[イブニング]]」で連載中の[[石川雅之]]の[[漫画]]作品。[[菌類|菌]]・[[ウイルス]]と農業大学生活をテーマとしている。英語表記は「'''TALES OF AGRICULTURE'''」(農業物語)。[[2007年]]10月から[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[ノイタミナ]]枠にて[[テレビアニメ]]が放送された。第12回[[手塚治虫文化賞]]マンガ大賞、第32回[[講談社漫画賞]]一般部門受賞作。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
作者の説明によると「農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語」である。
 
作者の説明によると「農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語」である。
  
東京にあるとされる「某農業大学」(名前を伏せているわけではなく、これが正式名称)に入学した、「菌の存在」を知覚できるという不思議な能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保をめぐる学園ドラマである(第5巻収録の第49話冒頭において、「ミニマムな団体劇」とも表現されている)。沢木が知覚する「菌」の存在は、かわいらしくデフォルメされたキャラクターとして描かれている。作中で菌たちがたびたび発するセリフ「かもす(醸す)」(繁殖する(発酵、腐敗させる)ことを意味する言葉)は作品のシンボル的フレーズとなっている。
+
[[東京]]にあるとされる「某農業大学」(名前を伏せているわけではなく、これが正式名称)に入学した、「菌の存在」を知覚できるという不思議な能力をもつ[[主人公]]・沢木惣右衛門直保をめぐる学園ドラマである(第5巻収録の第49話冒頭において、「ミニマムな団体劇」とも表現されている)。沢木が知覚する「菌」の存在は、かわいらしくデフォルメされたキャラクターとして描かれている。作中で菌たちがたびたび発するセリフ「かもす(醸す)」(繁殖する(発酵、腐敗させる)ことを意味する言葉)は作品のシンボル的[[フレーズ]]となっている。
  
 
なお連載時のタイトルは、第1話が「農大物語」であり、第2話が「農大物語 もやしもん」、第3話は「農大物語改め もやしもん」、第4話は「新タイトル覚えてくれた? もやしもん」、今の[[ロゴタイプ|ロゴ]][[デザイン]]になったのは、第5話「ロゴデザイン変えてみました。(農)もやしもん」からである(農は丸の中に稲穂と共に描かれている)。なお、単行本表紙のロゴデザインは統一されていない。
 
なお連載時のタイトルは、第1話が「農大物語」であり、第2話が「農大物語 もやしもん」、第3話は「農大物語改め もやしもん」、第4話は「新タイトル覚えてくれた? もやしもん」、今の[[ロゴタイプ|ロゴ]][[デザイン]]になったのは、第5話「ロゴデザイン変えてみました。(農)もやしもん」からである(農は丸の中に稲穂と共に描かれている)。なお、単行本表紙のロゴデザインは統一されていない。
35行目: 36行目:
 
脚注は基本的に「菌」に関する記述は作者、それ以外は「担当さん(=担当編集者)」が担当している。単行本では脚注のほか、扉ページのアオリや毎回の登場人物紹介欄も雑誌掲載時と同様の形で収録すると言う珍しい形が取られている。
 
脚注は基本的に「菌」に関する記述は作者、それ以外は「担当さん(=担当編集者)」が担当している。単行本では脚注のほか、扉ページのアオリや毎回の登場人物紹介欄も雑誌掲載時と同様の形で収録すると言う珍しい形が取られている。
  
一人で描いているためか、休載や減ページが多い。又、単行本の新刊が発行される数ヶ月前にも、その編集および本編の修正/加筆作業のために休載する事が恒例になっている。<!--TEM([[透過型電子顕微鏡]])とSEM([[走査型電子顕微鏡]])を混同するなど、学術上の間違いも散見される。--><!--独自研究。-->
+
一人で描いているためか、休載や減ページが多い。又、単行本の新刊が発行される数ヶ月前にも、その編集および本編の修正/加筆作業のために休載する事が恒例になっている。
  
舞台となる「某農大」のモデルについては、実学を重視する建学の精神や、東京の他[[北海道|北の方]]にもキャンパスがあり、沖縄に実験農場があるなどいくつかの共通点があること、担当編集者宅の近所にあり、しばしば取材に訪れていることなどから[[東京農業大学]]であると憶測する読者は多い{{要出典}}。しかし、本作品はあくまでフィクションであり、実在の農業大学とは関係ない。事実、某農大に存在する獣医学部は東京農大に存在しない。また、テレビアニメ版には撮影協力として[[東京農工大学]]がクレジットされている。
+
舞台となる「某農大」のモデルについて作者は、いくつかの共通点があること、担当編集者宅の近所にありしばしば取材に訪れていることなどから[[東京農業大学]]ではないかと読者から問い合わせがあるが、あくまで某農大は某農大であり、実在の農業大学とは関係ないと、本誌や漫画の欄外や読売新聞やCONTINUEの取材で語っている。(作者自身は大阪府立大学の農学部の近くに住んでいた)事実、某農大に存在する獣医学部は東京農大に存在しない。なお、テレビアニメ版には撮影協力として[[東京農工大学]]がクレジットされている。
  
 
Tシャツやぬいぐるみ、たっふぃんぐ、磁石等の商品が発売される。また「PARIS」Tシャツや「カリブの黄色いジュゴンちゃん」フィギアも発売される予定。
 
Tシャツやぬいぐるみ、たっふぃんぐ、磁石等の商品が発売される。また「PARIS」Tシャツや「カリブの黄色いジュゴンちゃん」フィギアも発売される予定。
47行目: 48行目:
 
=== 人間 ===
 
=== 人間 ===
 
==== 醗酵蔵 ====
 
==== 醗酵蔵 ====
;沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす)
+
;沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす) 
 
:[[声優|声]] - [[阪口大助]]
 
:[[声優|声]] - [[阪口大助]]
:この物語の主人公。「某農大」農学部1年生。「もやし屋」こと[[種麹]]屋の息子。「惣右衛門」は実家の[[屋号]]。普段は「'''沢木 直保(さわき ただやす)'''」と屋号を省略する。一見背の低い、どこにでもいる金髪<ref>連載初期から沢木の髪色は特定できなかったが、アニメ化を機に金髪となっている(作者曰く「大学デビュー」)。ちなみに、幼少時の髪色は茶。作者自ら「髪の毛が書きにくい」とぼやいたこともある。</ref>の学生だが、菌やウィルスが肉眼で見え(空気中・水中・真空など、どこでも見える)、手に取り、会話することもできるという不思議な能力を持つ。子供のころから気味悪がられたり、嘘つき呼ばわりされ続けたため、本人はこの能力をあまり好ましく思っていない。菌が見える能力と、彼のどっちつかずな性格が原因で、様々な騒動に巻き込まれていく。キャラが強烈な先輩たちにいつも振り回されており、美里や川浜といつも一緒にいるため、結城の他に友人がいないらしい(本人も気にしている様子)。割と小心者の一面があり、第41話にて、びっくりすると一時的にその能力が消失することが確認されている。しかしそれをきっかけに、菌たちに対する自分の愛情を実感することになる。いつも菌(黄麹菌)が頭や肩に乗っている。
+
:この物語の主人公。「某農大」農学部1年生。「もやし屋」こと[[種麹]]屋の息子。「惣右衛門」は実家の[[屋号]]で、普段は「'''沢木 直保(さわき ただやす)'''」と屋号を省略する。一見背の低い、どこにでもいる金髪<ref>連載初期から沢木の髪色は特定できなかったが、アニメ化を機に金髪となっている(作者曰く「大学デビュー」)。ちなみに、幼少時の髪色はこげ茶。作者自ら「髪の毛が書きにくい」とぼやいたこともある。</ref>の学生だが、菌やウィルスが肉眼で見え、指で掴んだり、会話することも出来るという不思議な能力を持つ。しかしその能力が理解されず子供のころから気味悪がられたり、嘘つき呼ばわりされ続け、本人はこの能力をあまり好ましく思っていない。菌が見える能力と、彼のどっちつかずな性格が原因で、様々な騒動に巻き込まれていくも、主人公でありながら物語の中心には居ない事が多い<ref>そのことから、[[ファン]]に「地味」「活躍しない」「活躍していない」と指摘・揶揄されるのが定番となっている。作者自身もそれを認めており、コメントする際に付言している。</ref>。キャラクターが強烈な先輩たちに振り回されており、美里や川浜といつも一緒にいるため、結城の他に友人がいないらしい(本人も気にしている様子)。第41話にて菌に対する特異な能力が消失したが、強い驚きを体験すると度々消失するようだ。しかし、それをきっかけに、菌たちに対する愛情を実感する。いつも菌(黄麹菌)が頭や肩に乗っている。
;樹 慶蔵(いつき けいぞう、第1話~)
+
;樹 慶蔵(いつき けいぞう、第1話~) 
 
:声 - [[西村知道]]
 
:声 - [[西村知道]]
:沢木達が入学した菌を研究する「某農大」教授で、[[テラフォーミング]]の思想を支持している老人。菌について語りたがるが語りが非常に長いため、語りが始まると沢木達は逃げ出している。研究のモットーは[[実学]]で、キビャックやホンオフェ(後述)を作って試食したり、知り合いの女の子と一緒にプチ整形で[[ボツリヌス菌]]の毒素を使って顔の皺を無くしたりしている(その顔を見て沢木・及川・武藤の三人は驚いたが、長谷川は平然としていた)。
+
:沢木達が入学した「某農大」老教授で、菌による[[テラフォーミング]]の思想を支持している。菌について語りたがるが、話しが非常に長いため、沢木達は語りが終わるまで距離を置いて避難している。研究のモットーは[[実学]]で、[[キビャック]]や[[ホンオフェ]](後述)を作って試食したり、知り合いの女の子と一緒に[[ボツリヌス菌]]の毒素を使って顔の皺を取る[[プチ整形]]をしたりもしている。研究を妨害したUFO研に報復するため、手製の爆弾を部室棟に投下して爆破し、爆薬をUFO研が作っていたとして廃部に追い込む過激な一面もある。私生活はミステリアスで、実年齢すら明かされていない。戦時中、航空燃料についての研究にあたっていたことから、70代後半以上の年齢と考えられる。自身の研究施設である「[[発酵]][[蔵]]」が先頃完成した。
:研究を妨害したUFO研に報復するため、武藤の名を使って爆弾作りの器具と書物を部室に運び込ませた後に手製の爆弾を投下して部室棟を爆破し、UFO研が爆薬を作っていたと情報操作して廃部に追い込む過激な一面もある。私生活はかなりミステリアスで、実年齢すら明かされていない。戦時中、航空燃料についての研究職にあったことから考えると、70代後半~80歳以上の年齢である計算となる。自身の研究施設である「[[発酵]][[蔵]]」が先頃完成した。
+
 
:作者の元には度々「モデルは[[小泉武夫]]ですか?」という質問が寄せられるが、作者は「このような大学教授は個性が異常に強い人が多く、モデルにするとかえってリアリティーが失われてしまう」と発言して否定している。
 
:作者の元には度々「モデルは[[小泉武夫]]ですか?」という質問が寄せられるが、作者は「このような大学教授は個性が異常に強い人が多く、モデルにするとかえってリアリティーが失われてしまう」と発言して否定している。
 
:政財界に太いパイプがあるようで、「夜の日吉酒場」を通じて策謀を巡らす事もある。
 
:政財界に太いパイプがあるようで、「夜の日吉酒場」を通じて策謀を巡らす事もある。
 
;長谷川 遥(はせがわ はるか、第1話~)
 
;長谷川 遥(はせがわ はるか、第1話~)
 
:声 - [[大原さやか]]
 
:声 - [[大原さやか]]
:「某農大」の大学院生(博士課程在学)。艶っぽい容姿、威圧的なダブルの白衣の下に[[ボンデージ]]風の服を着込んでいる。武藤は「化粧してない方がかわいい」と言っていたが、しかめっ面で暴力的、時には[[鞭]]を振り回す女王様気質の女性。川浜曰く「女の形をした爆弾」。美里・川浜の言動にイライラしている。家は資産家で、過保護気味とのこと。また、酔うと特殊な酒癖が出る。本人は「甘え癖」と言っている。
+
:「某農大」の大学院生(博士課程在学)。艶っぽい容姿、威圧的なダブルの白衣の下に[[ボンデージ]]風の服を着込んでいる。武藤には「[[化粧]]してない方がかわいい」と言われていたが、しかめっ面で暴力的、時には[[鞭]]を振り回す女王様気質。川浜曰く「女の形をした爆弾」。美里・川浜の言動にイライラしている。家は資産家で、自ら過保護気味と述べている。また、酔うと特殊な酒癖が出る(本人曰く「甘え癖」)。
:大学を出ると不本意な結婚をしなければならない為か、やたら研究に没頭したりするなど、自分を追い込む傾向がある。樹の家来と思いきや、実は野望を持っている(第36話)。沢木によって[[水虫]]になりかかっている事をバラされ、それ以来長い戦いを続けていたが、現在は完治して再発しないように肌のケアをしている。第52話で父親に強引にフランスへ連れて行かれる。この際、酔った勢いで、龍太の通常会話の語尾に「ごめんなさい」をつけさせるようにしつけようとした。
+
:大学を出ると許婚との不本意な[[結婚]]をさせられる為、やたら研究に没頭している。樹に従順な学生ではなく、実は野望を持っている(第36話)。沢木によって足の指に[[水虫]]の菌が繁殖していることを指摘され、完治した現在では再発しないように肌のケアをしている。第52話で父親に強引に許婚との婚前旅行としてフランスへ連れて行かれる(実際は結婚式を挙げさせられる計画だった)が、旅先での逃避行など紆余曲折で婚約は解消された。
 
;美里 薫(みさと かおる、第2話~)
 
;美里 薫(みさと かおる、第2話~)
 
:声 - [[小西克幸]]
 
:声 - [[小西克幸]]
:「某農大」農学部2年生の[[関西弁]]男性。偶然なのかどうかわからない(作者の担当編集員は知らなかった)が、[[笑い飯]]の[[西田幸治]]にそっくり。酒が大好きで、口噛み酒を自ら造ったことがある。川浜と一緒に酒の密造をして失敗し、一時は莫大な借金を背負うも、樹が肩代わりしている。大学生活については仲間と楽しく過ごそうと考えており、長谷川とは対称的な考えをしている。沢木たち後輩に何か奢ろうと川浜とのコンビでバイトに合格したが、長谷川のせいですぐにクビにされてしまった。ちゃらんぽらんな性格だが、沢木が能力を失ったのを知られたとき、川浜とともに長谷川の暴言から沢木を庇った。色っぽい話になると、暴走する傾向あり。
+
:「某農大」農学部2年生の[[関西弁]]男性。偶然なのかどうかわからない(作者の担当編集員は知らなかった)が、[[笑い飯]]の[[西田幸治]]にそっくり。酒が大好きで、[[口噛み酒]]を自ら造ったこともある。1年生の時に樹に師事するが、酒の製造のノウハウを聞き出すことが目的だった。川浜とは学内の自治学生寮のルームメイト。金儲けとして川浜と酒の密造をしようとして使われていない校舎で醸造を行うが、醸造タンクの重みに老朽していた校舎が耐え切れずに、校舎を壊してしまった。その修理代として1000万円を超える修理代を請求された(実際は樹がそれ以前から計画していた校舎改装の代金)が、樹が修理代を一時的に肩代わりしたことが縁で醗酵蔵に居つく事になる。大学生活については仲間と楽しく過ごそうと考えており、長谷川とは対称的な考えをしている。常に金欠で、沢木たち後輩に何か奢ろうと川浜とのコンビでバイトに合格したが、長谷川の行き着けのレストランだったことですぐに解雇にされてしまった。ちゃらんぽらんな性格だが、能力を喪失した沢木を川浜とともに長谷川らから庇う、許婚との婚前旅行としてフランスに拉致された長谷川と二人で逃避行を行い、一時的であるが長谷川と心を通わせるなどのハートフルなエピソードもある。しかし、ファンレターは来ないらしい。
 
;川浜 拓馬(かわはま たくま、第2話~)
 
;川浜 拓馬(かわはま たくま、第2話~)
 
:声 - [[杉山紀彰]]
 
:声 - [[杉山紀彰]]
:美里と同じく「某農大」農学部2年生の男性。[[ドラえもん]]顔と体型。かなりルーズな性格。虫の研究に異様な熱意を燃やす。虫入りチーズを披露し、口噛み酒に[[ゴキブリ]](と思われる)の[[卵鞘]]を勝手に足した事もあった。美里と共に日本酒の密造を行って、素人ゆえか失敗し、一時膨大な金額の借金を背負った。容姿とは裏腹に[[メキシコ]]からの[[帰国子女]]であり、[[英語]]・[[スペイン語]]を話すことができる。なお、美里・川浜は学生寮の同じ部屋に住んでいる。特技は[[水泳]]、子供のころのあだ名は「カリブの黄色い[[ジュゴン]]ちゃん」。[[納豆]]が嫌い。前述通り沢木が能力を失ったのを長谷川に知られたとき、美里と一緒に男気を見せ、ファンレターが増えたという。
+
:美里と同じく「某農大」農学部2年生の男性。[[ドラえもん]]顔と体型。かなりルーズな性格。クワガタムシを飼育するなど虫に関しては異様な熱意を燃やす。[[口噛み酒]]に[[ゴキブリ]][[卵鞘]]を勝手に足したり(実在する製造法)、蛆虫入りチーズ(実在する食べ物)を披露した事もあった。美里と共謀した日本酒の密造に失敗し、一時膨大な金額の借金を背負った。容姿とは裏腹に[[メキシコ]]からの[[帰国子女]]であり、[[英語]]・[[スペイン語]]を話すことができる。特技は[[水泳]]、子供のころのあだ名は「カリブの黄色い[[ジュゴン]]ちゃん」。[[納豆]]が嫌い。美里と一緒に男気を見せ、能力を喪失した沢木を長谷川から庇い、ファンレターが増えたという。
 
;及川 葉月(おいかわ はづき、第6話~)
 
;及川 葉月(おいかわ はづき、第6話~)
 
:声 - [[神田朱未]]
 
:声 - [[神田朱未]]
:沢木と同じクラスに所属する「某農大」農学部1年生。樹にナンパ(?)されて来たところから知りあう。除菌マニアで[[潔癖症]]気味であり、電車のつり革につかまるのも嫌がり、及川に冬虫夏草の菌を除菌されて逆上した川浜の説明で、皮膚に寄生するダニの存在を知った時は自分の顔に除菌スプレーをぶっかけた程である。沢木同様、教授や先輩に振り回されている。
+
:沢木と同じクラスに所属する「某農大」農学部1年生。樹の[[ホンオフェ]]を抱えて登場する。その後の騒動に巻き込まれ、その縁で醗酵蔵に居つく事になる。除菌マニアで過度の[[潔癖症]]気味で、皮膚に寄生するダニの存在を知った直後に自分の顔に除菌スプレーをぶっかけたり、電車のつり革につかまるのも嫌がる。沢木同様、教授や先輩に振り回されている。愛車の[[原付]][[ベスパ]]のビンテージシリーズ。樹謹製の媚薬を飲んだ上に酔っ払って武藤と寝たことがある(何があったかは明かされていない)。樹ゼミにおける自分の役割が無い事を悩んでいた。
:ちなみに沢木は彼女に「菌が肉眼で見える」能力を教えていないので、目の前で沢木が菌を見る能力を発揮しているのに彼の能力を知らない。沢木は「ただのクラスメート」と言っているが、彼とよく一緒にいるため、周囲は仲良しと認識している。蛍によると沢木は彼女のような女の子がタイプらしいが、本人は自称オヤジ好きである。次期ミス農大候補と目されているらしい。
+
:ちなみに沢木の「菌が肉眼で見える」能力を知らない。沢木とよく一緒にいるため、周囲からは仲良しと認識されている。蛍によると沢木は及川のような女の子がタイプらしいが、沢木は「ただのクラスメート」と言い、及川本人も自分を「オヤジ好き」だと称している。次期ミス農大候補と目されているらしい。
:[[講談社]]刊「[[週刊石川雅之]]」収録の「フランスの国鳥」に登場する「はづき」との関連は不明。愛車の[[原付]][[ベスパ]]のビンテージシリーズ。現在樹ゼミにおける己の立ち位置を模索中。樹謹製の媚薬を飲んだ上に酔っ払って武藤と寝たことがある。
+
:[[講談社]]刊「[[週刊石川雅之]]」収録の「フランスの国鳥」に登場する「はづき」との関連は不明。
 
;武藤 葵(むとう あおい、第13話~)
 
;武藤 葵(むとう あおい、第13話~)
 
:声 - [[能登麻美子]]
 
:声 - [[能登麻美子]]
:「某農大」農学部3年生の女性。樹研究室の唯一の[[ゼミ]]生。かつてはミス農大だったらしい。彼氏にひどい逃げられ方をされた過去(後述)の影響か、長谷川に地球の裏側においてかれるという「[[進ぬ!電波少年|電波少年]]」の企画のような壮絶な目に遭わされても自力で母国に帰ってきたタフさを持つ。酔った挙句及川と一緒に樹の超高級ワインコレクションを飲んでしまい、責任を感じて発酵蔵の現場責任者となった。ふられやすくいじられやすく、酒に飲まれやすい哀れながら笑えるタイプ。彼氏に振られた事が信じられずUFOにさらわれたと考え<ref>彼氏の方に非があるらしき描写があり、それが要因と思われる。沢木に「現実逃避じゃ…」とつっこまれた。</ref>、発酵蔵の責任者になるまではUFO研に所属していた。彼女の初登場時における鼻[[絆創膏]]姿を好む読者がおり、何度か復活している。収穫祭前後で発酵蔵責任者としての自覚に目覚め始めたようで、及川&蛍の活躍に触発(元ミス農大の矜持も含まれてる推測)されるも、あえなく撃沈(しかし元UFO研メンバーには好評を得た様子)。発酵蔵が出来た後はひたすら酒浸りの日々を過ごしている。
+
:「某農大」農学部3年生の女性。樹研究室の唯一の[[ゼミ]]生。かつてのミス農大。彼氏に振られた事を自分に納得させるために、UFOに誘拐されたと考え<ref>彼氏の方に非があるらしき描写があり、それが要因と思われる。沢木に「現実逃避じゃ…」とつっこまれた。</ref>、UFO研に所属していた。長谷川に地球の裏側においてかれ、各地の発酵食品を収集しながら、風呂にも入らずに陸路から自力で帰国してきたタフさを持つ。発酵蔵の現場責任者に抜擢(樹のコレクションの超高級ワインを知らずに飲んでしまったため)される。それによりUFO研から脱会した。収穫祭前後で及川&蛍の活躍に触発されるも、あえなく撃沈(しかし元UFO研メンバーには好評を得た様子)。発酵蔵が稼働し始めた後は、「実学」と称してひたすら酒浸りの日々を過ごしている。
 +
:彼女の初登場時にしていた鼻[[絆創膏]]姿を好む読者がおり、度々使用している。
  
 
==== 日吉酒店 ====
 
==== 日吉酒店 ====
 
;結城 蛍(ゆうき けい、第1話~)
 
;結城 蛍(ゆうき けい、第1話~)
 
:声 - [[斎賀みつき]]
 
:声 - [[斎賀みつき]]
:「某農大」農学部1年生。沢木の友人であり彼の能力の理解者。中性的な顔立ちの人物で、「女みたい」と言うのは禁句らしい(沢木談)。家は[[造り酒屋]]であるが、幼い頃の火落ちによる腐造で[[杜氏]]が自殺した事件が原因で[[日本酒]]の現状を憂い、その改革を考えている。またそのため火落ちを憎んでいる。酒屋の子のためか、醗酵品についてかなり詳しく、日吉店主オリジナルのブレンド清酒を利いて大まかな出自を当てるほどの能力がある。
+
:「某農大」農学部1年生。沢木の友人であり彼の能力の理解者。中性的な顔立ちの人物で、沢木によると「女みたい」と言うのは禁句のようである。家は[[造り酒屋]]であるが、幼い頃の、[[火落ち]]による腐造で[[杜氏]]が自殺した事件が原因で[[日本酒]]の現状を憂い、その改革を考えている。そのため火落ちを憎んでいる。酒屋の子のためか、醗酵品についてかなり詳しく、日吉店主オリジナルのブレンド清酒を利いて大まかな出自を当てるほどの能力がある。
:第14話で休学すると宣言し、第15話を最後に1年近く出番が無かったが、第47話で黒い[[ゴシック・アンド・ロリータ|ゴシックロリータ]]調の女装で姿を現す。沢木に正体を見破られた際、突然[[接吻|キス]]をしたり、及川とのやり取りの中で沢木に恋慕を抱いていると思わせる事を言っている([[性同一性障害]]とも思える言動を見せる)が、明確に沢木にどのような感情を持っているのかは、今のところ曖昧にしか描かれていない。なお、この光景を見た及川は第56話で「(結城は)沢木君の彼女になっちゃった」と言っているが、直後に沢木本人が否定している。<!--また、自らの性別を男だと言い、幼馴染みである沢木も性別は男だと認識しているようで、沢木・美里・川浜らと一緒に入浴したと思われる描写等が存在するが、その一方で、第47話の人物紹介の「沢木の幼馴染。入学した時は男の格好してましたが。」や、第58話の人物紹介の「沢木と幼馴染で造り酒屋息子←戸籍上ね」等の記述がある。-->現在、日吉酒店預かりの立場で、理想の酒販形態について思索中(第60話現在)。
+
:第14話で休学すると宣言し、第15話を最後に1年近く出番が無かったが、第47話で黒い[[ゴシック・アンド・ロリータ|ゴシックロリータ]]調の女装で姿を現す。現在、日吉酒店預かりの立場で、理想の酒販形態について思索中(第60話現在)。
 
;日吉 菊二(ひよしきくじ、第12話~)
 
;日吉 菊二(ひよしきくじ、第12話~)
 
:声 - [[藤本譲]]
 
:声 - [[藤本譲]]
:「日吉酒店」の隠居。菌に好かれており、外出する際には酒屋に棲みついている菌がくっついてくる。菌が見える沢木はその様子を「菌のオバケ」「巨大な[[粘菌]]」と例えた。どの学校の同期かは不明だが、作中には樹慶蔵と同期という下りがある。酒屋の店主をしている[[ケンドーコバヤシ]]に似た「兄」と、黒いゴスロリファッションをした、人形のような容姿の「妹」(実は蛍)の2人の孫がいる。
+
:「日吉酒店」の隠居。菌に好かれており、外出する際には酒屋に棲みついている菌がくっついてくる。菌が見える沢木はその様子を「菌のオバケ」「巨大な[[粘菌]]」と例えた。どの学校の同期かは不明だが、作中には樹慶蔵と同期という下りがある。酒屋の店主をしている[[ケンドーコバヤシ]]に似た「兄(二代目)」(声:[[日野聡]])と、黒いゴスロリファッションをした、人形のような容姿の[[もやしもん#日吉酒店|「妹」]]の2人の孫がいる。(しかし、後に妹ではなく蛍であることが判明)
  
 
==== その他 ====
 
==== その他 ====
89行目: 90行目:
 
:「某農大」農業経済学部3年生の女性。武藤の親友でかなりの腕の[[バーテンダー]]。沢木・及川に自説を語ったり適切なアドバイスをしたり、樹とタメ口で話したりするなどその存在感はかなりのもの。[[月刊アフタヌーン]]の「出張版」にも登場。[[チアリーダー]]部に所属している。登場人物中、唯一人のたれ目。担当のお気に入りらしい。
 
:「某農大」農業経済学部3年生の女性。武藤の親友でかなりの腕の[[バーテンダー]]。沢木・及川に自説を語ったり適切なアドバイスをしたり、樹とタメ口で話したりするなどその存在感はかなりのもの。[[月刊アフタヌーン]]の「出張版」にも登場。[[チアリーダー]]部に所属している。登場人物中、唯一人のたれ目。担当のお気に入りらしい。
 
;金城 優(かねしろゆう、第33話~37話)
 
;金城 優(かねしろゆう、第33話~37話)
:[[沖縄]]にある、某農大南の島実験農場の管理人。外見は色黒になった結城蛍といった感じだが、こちらは女性。沖縄の未来を憂えている様子。
+
:[[沖縄]]にある、某農大南の島実験農場の管理人。外見は色黒になった結城蛍といった感じだが、こちらは女性。故郷に思い入れがあるらしく、沖縄の未来を憂えている様子。
 
;UFO研の面々(第15話~)
 
;UFO研の面々(第15話~)
:かつて武藤が部長を務めていたサークルのメンバー。現在のリーダーは蒼井という男性。武藤の脱退後は本来の活動そっちのけで武藤ファンクラブと化し、武藤[[ポスター]]、武藤[[フィギュア]]、武藤[[抱き枕]]などの武藤グッズを[[自主制作]]している。UFOに関するいかがわしい知識は豊富だが、反面一般的な知識は乏しく、[[インフルエンザ]][[ウイルス]]が増殖・変異するのに好適な環境を偶然作り出した上で共同生活を送ったり、土を真空パックして[[ボツリヌス菌]]が毒素を作り出す環境にするなどし、そのつど除菌されている。
+
:かつて武藤が部長を務めていたサークルのメンバー。現在のリーダーは'''蒼井(あおい)'''という男性。武藤の脱退後は本来の活動そっちのけで武藤[[ファンクラブ]]と化し、武藤[[ポスター]]や武藤[[フィギュア]]、武藤[[抱き枕]]など、武藤グッズを[[自主制作]]している。UFOに関するいかがわしい知識は豊富だが、反面一般的な知識は乏しく、[[インフルエンザ]][[ウイルス]]が増殖・変異するのに好適な環境を偶然作り出した上で共同生活を送ったり、土を真空パックして[[ボツリヌス菌]]が毒素を作り出す環境にするなどし、そのつど除菌されている。武藤を醗酵蔵の者達に奪われたという逆恨みで、報復の一環として樹が密かに育てていた田んぼの稲を倒して人工[[ミステリーサークル]]をつくったが、樹によって自家製黒色火薬爆弾(通称「沢木バクダン」)による部室の爆撃という過激な制裁を受け、ついには廃部処分となる。廃部となっても大学には一応通っている模様。
:武藤を奪われた逆恨みで、樹が密かに育てていた田んぼの稲を倒して人工[[ミステリーサークル]]をつくる、という報復を行うが、樹によって自家製黒色火薬爆弾(通称「沢木バクダン」)による部室の爆撃という過激な制裁を受け、ついには廃部処分となる。廃部となっても大学には一応通っている模様。
+
 
;自治寮レジスタンス(自治会―、元自治寮―、第20話~)
 
;自治寮レジスタンス(自治会―、元自治寮―、第20話~)
:春祭りの際に美里達が住んでいる自治寮で早々に校票をとられた2人。長谷川と武藤とのコンパ目当てに、美里達に農志会の情報を提供し、大将ロボを倒す作戦を立て生き残りを集めた。その後何度か登場し、長谷川とのコンパは失敗、収穫祭では美里達に田中恭子の情報を教えた。
+
:春祭りの際に美里達が住んでいる自治寮で早々に校票をとられた2人。長谷川と武藤とのコンパ目当てに、美里達に農志会の情報を提供し、大将ロボを倒す作戦を立て生き残りを集めた。その後何度か登場し、長谷川とのコンパは失敗、収穫祭では美里達に田中恭子の情報を教えるなどの役割を担った。
 
;龍太(りゅうた、第31話~)
 
;龍太(りゅうた、第31話~)
 
:声 - [[大川透]]
 
:声 - [[大川透]]
:親が勝手に決めた長谷川の許嫁。姓はまだ不明。小太りで脂ぎった眼鏡の男性。中年に見えるが、実は長谷川と同世代で、少し年上という程度なので20代半ば~後半と思われる。自惚れと自己愛が強く、厚顔無恥で[[マザーコンプレックス|マザコン]]気味の性格であり、口を開けば薄っぺらな薀蓄と恩着せがましいお為ごかし、他人を愚弄する台詞が垂れ流される俗物男。婚前旅行では長谷川と同じベッドで寝ているが、二人の間にトランクが置かれるなど、長谷川に心底から嫌われている様子が伺えるが、本人はその自覚は全くないように振る舞っていた。長谷川の幼い頃から引き合わされているが、その頃から既に現在のような体型と性格だった。
+
:親が勝手に決めた長谷川の許嫁。姓はまだ不明。小太りで脂ぎった眼鏡の男性。中年に見えるが、実は長谷川と同世代で少し年上という程度なので、20代半ば~後半と思われる。自惚れと自己愛が強く、厚顔無恥で[[マザーコンプレックス|マザコン]]気味の性格であり、口を開けば薄っぺらな薀蓄と恩着せがましいお為ごかし、他人を愚弄する台詞が垂れ流される俗物の男。婚前旅行では長谷川と同じベッドで寝ているが、二人の間にトランクが置かれるなど、長谷川に心底から嫌われている様子が伺えるが、本人はその自覚は全くないように振る舞っていた。長谷川の幼い頃から引き合わされているが、その頃から既に現在のような体型と性格だった。しかし、フランス編の最後では自ら婚約を破棄するなど自分の気持ちと正面から向き合った場面もある。
 
;田中恭子(たなか きょうこ、第54話~)
 
;田中恭子(たなか きょうこ、第54話~)
 
:某農大の収穫祭に呼ばれた新人[[アイドル]]。美里と川浜は彼女を利用して大金を手にする。話の本筋とは無関係のキャラだが、単行本5巻の表紙を飾った。
 
:某農大の収穫祭に呼ばれた新人[[アイドル]]。美里と川浜は彼女を利用して大金を手にする。話の本筋とは無関係のキャラだが、単行本5巻の表紙を飾った。
 
;マリー(第61話~)
 
;マリー(第61話~)
:フランス人の少女。苗字は不明。日本語が堪能で、髪や目の色以外は(女装姿の)結城そっくり。白いゴシックロリータ調の服装が主。ワイナリーの娘で、祖父に仕込まれた為ワイン作りの知識は一流。長谷川を追ってフランスにやって来た主人公達を車で轢いてしまい、その弱みでガイド兼通訳をする羽目になる。
+
:フランス人の少女。苗字は不明。日本語が堪能で、髪や目の色以外は(女装姿の)結城そっくり。白いゴシックロリータ調の服装が主。ワイナリーの娘で、祖父に仕込まれた為ワイン作りの知識は一流。長谷川を追ってフランスにやって来た沢木達を車で轢いてしまい、その弱みでガイド兼通訳をする羽目になる。
  
 
=== 細菌・菌・ウイルス ===
 
=== 細菌・菌・ウイルス ===
もやしもんに登場する細菌・菌類・ウイルス達。脱力系キャラクターのようにかわいくデフォルメしたデザインで登場する。「かもすぞー」が口癖(危険な菌は「かもしてころすぞー」と言う)。『もやしもん』以外の漫画作品にも登場したことがある([[高梨みどり]]『[[銀座の番ねこ]]』、[[やぶうちゆうき]]『[[警視正 椎名啓介]]』、[[二ノ宮知子]]『[[のだめカンタービレ]]』、[[寺沢大介]]『[[喰いタン]]』)。作者には彼らのオリジナル[[ストラップ]]製作の夢があったが、単行本第4巻の限定版付録として実現した。なんと近年では[[大人の事情]]の壁を越えて【[[スクウェア・エニックス]]出版の[[ヤングガンガン]](ヤンガン)創刊2周年記念サプライズ】で応援出張出演もする(その時は[[金田一蓮十郎]]『[[ニコイチ_(金田一蓮十郎)|ニコイチ]]』をかもした)。なお実際とは多少異なるため、詳細は文献やリンク先を参照のこと。アルファベット順に示す。また、[[菌類]]と[[細菌]]と[[ウイルス]]がごっちゃになっているので注意が必要。
+
もやしもんに登場する[[細菌]]・[[古細菌]]・[[菌類]]・[[ウイルス]]達。脱力系キャラクターのようにかわいくデフォルメしたデザインで登場する。「かもすぞー」が口癖(危険な菌は「かもしてころす」と言う)。大勢でいる場合は「わああああ」「わーわー」等と騒いでいる事も多い。『もやしもん』以外の漫画作品にも登場したことがある([[高梨みどり]]『[[銀座の番ねこ]]』、[[やぶうちゆうき]]『[[警視正 椎名啓介]]』、[[二ノ宮知子]]『[[のだめカンタービレ]]』、[[寺沢大介]]『[[喰いタン]]』)。作者には彼らのオリジナル[[ストラップ]]製作の夢があったが、単行本第4巻の限定版付録として実現した。近年では[[大人の事情]]の壁を越えて【[[スクウェア・エニックス]]出版の[[ヤングガンガン]](ヤンガン)創刊2周年記念サプライズ】で応援出張出演もする(その時は[[金田一蓮十郎]]『[[ニコイチ_(金田一蓮十郎)|ニコイチ]]』をかもした)。なお、詳細は文献やリンク先を参照のこと。
 +
 
 +
アルファベット順に示す。名前表記は作中ではアルファベット一字+ピリオド+カタカナであるが、これは生物の[[学名]]が属名+種小名という構成になっており、この属名を略するときにその属名の頭文字にピリオドをつけて示すやり方を継承しているもので、専門の論文などで実際に使われる省略法である。しかし、すべてをこうしてしまったために同じ頭文字でも全く異なる生物である例がある(たとえばA.は細菌の酢酸菌と皮膚常在菌、真菌のコウジカビと白癬菌と蜂の巣カビ、アルテルナリアがまじっている)。省略された属名は出来る限り再生してある。また、菌類と細菌、古細菌、ウイルスがごっちゃになっているので注意が必要。なお、正確に言えばウイルスは菌ではなく、古細菌は細菌に含まれない。
  
 
なお、アニメ版においては、特記したもの以外のほとんどの声を[[斎賀みつき]]が担当しているが、実際には出演したキャスト全員も担当している(『[[ぱふ]]』[[2007年]]12月号の[[阪口大助]]との対談より)。
 
なお、アニメ版においては、特記したもの以外のほとんどの声を[[斎賀みつき]]が担当しているが、実際には出演したキャスト全員も担当している(『[[ぱふ]]』[[2007年]]12月号の[[阪口大助]]との対談より)。
  
  
==== 主な細菌 ====
+
==== 主な真菌・細菌・ウイルス ====
;A.オリゼー(''Aspergillus oryzae'')
+
;A.オリゼー(''[[Aspergillus oryzae|Aspergillus oryzae]]'')[[画像:Aspergillus nigar Micrograph.jpg|thumb|''Aspergillus'']]
 
:声 - [[冬馬由美]]
 
:声 - [[冬馬由美]]
:[[コウジカビ]]の一種の[[ニホンコウジカビ]]。いつも直保の肩や頭に乗っかっている、菌側の主役的存在。だいたいの事は自分で出来ると思っているらしい。合体して巨大化することも。デンプンを糖に分解する。温暖な気候を好む。第38話ではメインキャラである。アニメ版の第10話CMテロップにて、結城螢に乗っていた菌とキスをするシーンがあった。
+
:[[コウジカビ]]の一種の[[ニホンコウジカビ]]。いつも直保の肩や頭に乗っかっている、菌側の主役的存在。だいたいの事は自分で出来ると思っているらしい。合体して巨大化することも。デンプンを糖に分解する。温暖な気候を好む。第38話ではメインキャラである。アニメ版の第10話アイキャッチにて、結城蛍に乗っていたセレビシエにキスされるシーンがあった。もやしもん限定酒『純米吟醸生 かもすぞ』のラベル絵の一菌。コミックス2巻の欄外で沢木に扮した事がある。
;P.クリソゲヌム(''Penicillium chrysogenum'')
+
;C.トリコイデス(''[[W:Cladosporium|Cladosporium trichoides]]'')[[画像:Cladosporium sp conidia.jpg|thumb|''Cladosporium'']]
:[[アオカビ|青カビ]]の一種。抗生物質[[ペニシリン]]の原料となるが、非常にありふれたカビなので、[[純粋培養]]したところで売り物にはならない。作中ではA.オリゼー、S.セレビシエと共に出番が多く、新聞広告などにも良く組んで登場する。
+
;C.トリコイデス(''Cladosporium trichoides''
+
 
:声 - [[ムーディ勝山]]
 
:声 - [[ムーディ勝山]]
:[[クロカビ]]の一つ、[[クラドスポリウム]]。マンガでは[[サザエさん]]の様な髪形の真っ黒な姿で描かれている。風呂場のクロズミはこの菌によるもの。上二菌とよく出番がある。
+
:[[クロカビ]]の一つ、[[クラドスポリウム]]。風呂場のクロズミはこの菌によるもの。コミックスでは「雑菌」として他の菌と共にモブとしての登場が主であるが、アニメでは出番が非常に多い。
;S.セレビシエ(''Saccharomyces cerevisiae'')
+
;P.クリソゲヌム(''[[W:Penicillium chrysogenum|Penicillium chrysogenum]]'')[[画像:Penicillium.jpg|thumb|''Penicillium'']]
:声 - [[玉川美沙]]([[協会系酵母|協会酵母]])
+
:声 - [[神田朱未]]
:[[酵母]]の一種([[出芽酵母]])。糖をアルコールに変える。以前はS.カワチと言う名で呼ばれており、焼酎酵母と呼ばれる事も有る。親戚には[[パン]]や[[醤油]]の製造に活躍するものがいる。「かもすぞ」という台詞を最初に言った菌でもある。作中では純粋培養された酵母の額には文字や数字が入っていて、野生の酵母にはそれがない。オリゼーが直保とセットであるのに対して、蛍とセットで側にいる割合が多い。
+
:[[アオカビ|青カビ]]の一種。
 +
:抗生物質[[ペニシリン]]の原料となるが、非常にありふれたカビなので、[[純粋培養]]したところで売り物にはならない。作中ではA.オリゼー、S.セレビシエと共に出番が多く、新聞広告などにも良く組んで登場する。
 +
;S.セレビシエ(''[[W:Saccharomyces cerevisiae|Saccharomyces cerevisiae]]'')[[Image:S cerevisiae under DIC microscopy.jpg|thumb|''S.cerevisiae'']]
 +
:声 - [[玉川美沙]]
 +
:[[酵母]]の一種([[出芽酵母]]、[[協会系酵母|協会酵母]])。糖をアルコールに変える。以前はS.カワチと言う名で呼ばれており、焼酎酵母と呼ばれる事も有る。親戚には[[パン]]や[[醤油]]の製造に活躍するものがいる。「かもすぞ」という台詞を最初に言った菌でもある。作中では純粋培養された酵母の額には文字や数字が入っていて、野生の酵母にはそれがない。また、野生の酵母は口調が荒い。
 +
:オリゼーが直保とセットであるのに対して、蛍とセットで側にいる割合が多い。オリゼーと共にもやしもん限定酒『純米吟醸生 かもすぞ』のラベル絵となっている。頭のたんこぶのようなものは家族の出来た(出芽した)証で、2007年までで唯一、同一菌内においてキャラデザインが区別されている(こぶなしが独身、こぶありが親=子という扱い)。コミックス2巻の欄外では川浜に扮していた。
 +
 
 +
==== その他の菌・細菌・ウイルス ====
  
==== その他の細菌 ====
+
===== A菌類 =====
 +
====== アセトバクタ Acetobacter ======
 +
細菌
 
;A.アセチ(''Acetobacter aceti'')
 
;A.アセチ(''Acetobacter aceti'')
:[[酢酸菌]]。この菌が[[ビール]]や薄めた[[日本酒]]などの酒をかもすと[[酢]]ができる。いわゆる[[酢酸発酵]]。
+
:[[酢酸菌]]。この菌が[[ビール]]や薄めた[[日本酒]]などの酒をかもすと[[酢]]ができる。いわゆる[[酢酸発酵]]。  
 +
:すっぱそうな顔で描かれる。コミックス2巻の欄外では武藤に扮していた。
 
;A.キシリナム(''Acetobacter xylinum'')
 
;A.キシリナム(''Acetobacter xylinum'')
 
:酢酸菌。[[ナタ・デ・ココ]]はこの菌が作り出す。
 
:酢酸菌。[[ナタ・デ・ココ]]はこの菌が作り出す。
 
;A.カルコアセティカス(''Acinetobacter calcoaceticus'')
 
;A.カルコアセティカス(''Acinetobacter calcoaceticus'')
 
:表皮常在菌。
 
:表皮常在菌。
 +
 +
====== Alcaligenes ======
 +
真菌
 
;A.レータス(''Alcaligenes latus'')
 
;A.レータス(''Alcaligenes latus'')
 
:第40話で長谷川のワキや指の間をかもそうと狙うが、水虫予防が完璧なため取り付けずにいる。
 
:第40話で長谷川のワキや指の間をかもそうと狙うが、水虫予防が完璧なため取り付けずにいる。
 +
 +
====== Ascosphaera ======
 +
真菌
 
;A.アピス(''Ascosphaera apis'')
 
;A.アピス(''Ascosphaera apis'')
:ハチ幼虫寄生病原菌。ハチミツをかもすことも。
+
:ハチ幼虫寄生病原菌([[ハチノスカビ]])。[[ミツバチ]]の幼虫をかもして[[チョーク病]]を発生させる。ハチミツをかもすことも。
;A.アルテルナータ(''Alternaria alternata'')
+
 
 +
====== Alternaria ======
 +
真菌
 +
;A.アルテルナータ(''Alternaria alternata'')[[画像:Chain of conidia of a Alternaria sp. fungus PHIL 3962 lores.jpg|right|150px]]
 
:ススカビ、あるいは[[アルテルナリア]]。至る所に存在する。[[プラスチック]]が好物で[[コンタクトレンズ]]を曇らせる。作中では涙滴型の頭部が3つ連なった姿をしており、それぞれが別々に喋る。
 
:ススカビ、あるいは[[アルテルナリア]]。至る所に存在する。[[プラスチック]]が好物で[[コンタクトレンズ]]を曇らせる。作中では涙滴型の頭部が3つ連なった姿をしており、それぞれが別々に喋る。
 +
{{-}}
 +
 +
====== Aureobasidium ======
 
;A.プルランス(''Aureobasidium pullulans'')
 
;A.プルランス(''Aureobasidium pullulans'')
 
:旧称プルラリア。黒色酵母様菌。[[結露]]の多い窓にいる。
 
:旧称プルラリア。黒色酵母様菌。[[結露]]の多い窓にいる。
 +
 +
====== アスペルギウス Aspergillus ======
 +
真菌
 
;A.アワモリ(''Aspergillus awamori'')
 
;A.アワモリ(''Aspergillus awamori'')
 
:声 - [[吉田尚記]]
 
:声 - [[吉田尚記]]
:[[アワモリコウジカビ]]。温暖な気候に適し、名前の通り[[泡盛]]など南方の酒をかもす。
+
:[[アワモリコウジカビ]]。温暖な気候に適し、名前の通り[[泡盛]]など南方の酒をかもす。コミックスでは巻末やカバー裏にあるおまけ漫画で時折身も蓋もない冷めた意見を言う。
 
;A.ソーエ(''Aspergillus sojae'')
 
;A.ソーエ(''Aspergillus sojae'')
 
:[[コウジカビ]]の一種([[ショウユコウジカビ]])。事実上、自然界には分布していない。高濃度の塩分にも強く、[[醤油]]や[[味噌]]をかもす。うまみについて語らせると長いらしい。A.オリゼー同様第38話の主役。作中ではオリゼーと似た外見で描かれているが、ツノ状の胞子の数(オリゼーは5、ソーエは4)で判別ができる。
 
:[[コウジカビ]]の一種([[ショウユコウジカビ]])。事実上、自然界には分布していない。高濃度の塩分にも強く、[[醤油]]や[[味噌]]をかもす。うまみについて語らせると長いらしい。A.オリゼー同様第38話の主役。作中ではオリゼーと似た外見で描かれているが、ツノ状の胞子の数(オリゼーは5、ソーエは4)で判別ができる。
 
;A.パラシティクス(''Aspergillus parasiticus'')
 
;A.パラシティクス(''Aspergillus parasiticus'')
:コウジカビの一種で、A.ソーエそっくりに描かれる。色んなところで見つかる。強力な発ガン性物質[[アフラトキシン]]を作る。
+
:コウジカビの一種で、A.ソーエと似た姿で作中に登場し、実際にも似ている。色んなところで見つかる。強力な発ガン性物質[[アフラトキシン]]を作る。
 
;A.フミガーツス(''Aspergillus fumigatus'')
 
;A.フミガーツス(''Aspergillus fumigatus'')
:オリゼーと似た姿をしている。抗[[癌]]作用を持つ可能性があるためスゲー見られて (観察されて)いる模様。
+
:オリゼーと似た姿で作中に登場し、実際にも似ている。抗[[癌]]作用を持つ可能性があるためスゲー見られて (観察されて)いる様子。
 
;A.フラブス(''Aspergillus flavus'')
 
;A.フラブス(''Aspergillus flavus'')
:コウジカビの一種で、A.オリゼーそっくりに描かれる。あらゆる物をかもして強力な発ガン性物質[[アフラトキシン]]を作る。
+
:コウジカビの一種で、A.オリゼーと似た姿で登場し、実際にも似ている。あらゆる物をかもして強力な発ガン性物質[[アフラトキシン]]を作る。
;A.ニガー(''Aspergillus niger'')
+
;A.ニガー(''Aspergillus niger'')[[image:Aspergillus niger 01.jpg|right|150px]]
:声 - [[阪口大助]]・[[杉山紀彰]]
+
:声 - [[阪口大助]]・[[杉山紀彰]]・[[吉田尚記]]
:黒[[コウジカビ]]。米をかもしてもろみ酢を作る、[[クエン酸]]ブームの陰の立役者。しかし、体に入ると厄介な病気の原因となる。
+
:黒[[コウジカビ]]。米をかもしてもろみ酢を作る、[[クエン酸]]ブームの陰の立役者。しかし、体に入ると厄介な病気の原因となる。コミックス2巻の欄外では及川に扮していた。
;B.サブチリス(''Bacillus subtilis'')
+
{{-}}
:[[枯草菌]]
+
;A.カワチ(''Aspergillus kawachii'')
 +
:焼酎の醸造に使われる白麹菌(作中では『白い黒麹』と呼ばれた)。オリゼーの胴体を黒くしたような姿で描かれる。
 +
;アフトウイルス
 +
:[[口蹄疫]]ウイルス。蹄のような形で描かれる。
 +
 
 +
===== B菌 =====
 +
;B.サブチリス(''Bacillus subtilis'')  
 +
:[[枯草菌]]。『[[のだめカンタービレ]]』をかもした際、食中毒(のだめカレー事件)の原因になった。
 
;B.ハロデュランス(''Bacillus halodurans'')
 
;B.ハロデュランス(''Bacillus halodurans'')
 
:[[バチルス属]]、[[好アルカリ菌|好アルカリ細菌]]。公園のトイレや[[ホンオフェ]]など、[[アンモニア]]がある場所を好む。
 
:[[バチルス属]]、[[好アルカリ菌|好アルカリ細菌]]。公園のトイレや[[ホンオフェ]]など、[[アンモニア]]がある場所を好む。
 +
;B.リチェニホルミス(''Bacillus licheniformis'')
 +
:[[バチルス属]]の細菌。
 
;B.ナットー(''Bacillus subtilis natto'')
 
;B.ナットー(''Bacillus subtilis natto'')
 
:[[納豆菌]]。アジアには親戚がいる模様。
 
:[[納豆菌]]。アジアには親戚がいる模様。
 +
;[[バチルス・チューリンゲンシス|B.チューリンゲンシス]](''Bacillus thuringiensis'')
 +
:[[殺虫剤]]の成分になる毒([[ヒト]]などの胃液が酸性の生物には無害)を作り出す。
 
;B.ビフィダム(''Bifidobacterium bifidum'')
 
;B.ビフィダム(''Bifidobacterium bifidum'')
 
:[[ビフィズス菌]]の一種。
 
:[[ビフィズス菌]]の一種。
 
;B.シネレア(''Botrytis cinerea'')
 
;B.シネレア(''Botrytis cinerea'')
:[[ハイイロカビ]]。[[灰色カビ病]]の病原菌だが、[[ブドウ]]に付くと[[貴腐]]ブドウを作る。
+
:[[ハイイロカビ]]。[[灰色カビ病]]の病原菌だが、[[ブドウ]]に付くと[[貴腐]]ブドウを作る。ワインについて豊富な知識と薀蓄を持ち、専門用語を交えて長々と語る。ぶどうの粒のような頭を持ち、頭上に蔓のようなT字状の物体がついている。
 
;B.ブレビス(''Brevibacillus brevis'')
 
;B.ブレビス(''Brevibacillus brevis'')
 
:第13話で武藤と一緒に[[ドイツ]]からやってきた。
 
:第13話で武藤と一緒に[[ドイツ]]からやってきた。
;C.レジネ(''Cladosporium resinae'')
+
;B.ロングム(''Bifidobacterium longum'')
:[[アルミニウム]]・[[ジュラルミン]]等を腐食させる。
+
:[[ビフィズス菌]]の一種。[[カルピス]]などの乳酸飲料をかもす(そのためか黒色の[[パナマ帽]]らしきものを被っている)。
 +
;B.リネンス(''Brevibacterium linens'')
 +
:[[ウォッシュチーズ]]をかもす。
 +
 
 +
===== C菌 =====
 +
;C.アルビダス(''Cryptococcus albidas'')
 +
:クリプトコッカス症原因菌。酵母としての働きもある。
 +
;C.レジネ(''Cladosporium resinae'')[[Image:Cladosporium sp conidia.jpg|right|150px]]
 +
:[[アルミニウム]]・[[ジュラルミン]]等を腐食させる。{{-}}
 
;C.ボツリナム(''Clostridium botulinum'')
 
;C.ボツリナム(''Clostridium botulinum'')
:[[ボツリヌス菌]]。嫌気性菌で空気のある場所では[[芽胞]]に包まれているが、真空になると芽胞が割れ、推定致死量70マイクログラム(0.07ミリグラム)<ref>[http://jama.ama-assn.org/cgi/content/full/285/8/1059 JAMA. 2001;285:1059-1070]。ただし、単行本第1巻189ページ欄外には「0.00005ミリグラム(25グラムで人類を滅ぼせる)」とあるので、作者の記述は誤解ないし古い情報に基づいているらしい。</ref>という地上最強の毒素[[ボツリヌストキシン]]を生み出す。なお、その凶悪な毒素は[[美容外科|美容整形]]に利用可能。悪そうな顔が出てくる様子が描かれている。
+
:[[ボツリヌス菌]]。嫌気性菌で空気のある場所では[[芽胞]]に包まれているが、真空になると芽胞が割れ、推定致死量70マイクログラム(0.07ミリグラム)<ref>[http://jama.ama-assn.org/cgi/content/full/285/8/1059 JAMA. 2001;285:1059-1070]。ただし、単行本第1巻189ページ欄外には「0.00005ミリグラム(25グラムで人類を滅ぼせる)」とあるので、作者の記述は誤解ないし古い情報に基づいているらしい。</ref>という地上最強の毒素[[ボツリヌストキシン]]を生み出す。なお、その凶悪な毒素は[[美容外科|美容整形]]に利用可能。作中では[[白菜]]のような芽胞が割れて悪そうな顔が出てくる様子が描かれている。
 
;C.パーフリンゲンス(''Clostridium perfringens'')
 
;C.パーフリンゲンス(''Clostridium perfringens'')
 
:[[ウェルシュ菌]]。どこにでもいる土壌細菌だが、芽胞を持つため熱に強く、本作他『[[のだめカンタービレ]]』でも[[カレー]]をかもして[[食中毒]]の原因になった。
 
:[[ウェルシュ菌]]。どこにでもいる土壌細菌だが、芽胞を持つため熱に強く、本作他『[[のだめカンタービレ]]』でも[[カレー]]をかもして[[食中毒]]の原因になった。
172行目: 216行目:
 
:[[破傷風菌]]。[[破傷風]]の病原菌。
 
:[[破傷風菌]]。[[破傷風]]の病原菌。
 
;C.シネンシス(''Cordyceps sinensis'')
 
;C.シネンシス(''Cordyceps sinensis'')
:虫草菌。コウモリガの幼虫の死骸から[[冬虫夏草]]を作る。借金返済のために美里と川浜が飼っていた物は及川の除菌攻撃の前に全滅。
+
:虫草菌。コウモリガの幼虫の死骸から[[冬虫夏草]]を作る。借金返済のために美里と川浜が飼っていた物は、及川の除菌攻撃により全滅。
 
;C.ジフテロイド
 
;C.ジフテロイド
 
:声 - [[鈴木Q太郎]]([[ハイキングウォーキング]])
 
:声 - [[鈴木Q太郎]]([[ハイキングウォーキング]])
 
:[[ワキガ]]の原因となる。
 
:[[ワキガ]]の原因となる。
 
;C.グロボーサム(''Chaetomium globosum'')
 
;C.グロボーサム(''Chaetomium globosum'')
:[[ケタマカビ]]の一種。[[セルロース]]分解菌。木・繊維・紙をかもす
+
:[[ケタマカビ]]の一種。[[セルロース]]分解菌。木・繊維・紙をかもして劣化させる。
 
;C.マリティマ(''Corollospora maritima'')
 
;C.マリティマ(''Corollospora maritima'')
 
:海中や砂浜によくいる。
 
:海中や砂浜によくいる。
 +
;C.ブチリカム(''Clostridium butyricum'')
 +
:A型[[ボツリヌストキシン|ボツリヌス毒素]]を生成できる。
 +
;C.バラティ(''Clostridium baratii'')
 +
:ボツリナム、ブチリカム同様[[ボツリヌストキシン|ボツリヌス毒素]]を生成する。
 
;[[デイノコッカス・ラディオデュランス|D.ラジオデュランス]](''Deinococcus radiodurans'')
 
;[[デイノコッカス・ラディオデュランス|D.ラジオデュランス]](''Deinococcus radiodurans'')
:放射線抵抗性細菌。放射線に最も強い菌としてギネスにも登録されている。自らの破損したDNAを修復できる。
+
:放射線抵抗性細菌。放射線に最も強い菌として[[ギネス・ワールド・レコーズ|ギネスブック]]にも登録されている。自らの破損したDNAを修復できる。
 +
===== E菌 =====
 
;E.コリ(''Escherichia coli'')
 
;E.コリ(''Escherichia coli'')
 
:[[大腸菌]]。[[糞]]と一緒に出ると、[[表皮常在菌]]に駆逐される運命。体内以外にも湿潤な場所に存在している。高梨みどり『銀座の番ねこ』をかもした。度々でしゃばっては、よく喋る。
 
:[[大腸菌]]。[[糞]]と一緒に出ると、[[表皮常在菌]]に駆逐される運命。体内以外にも湿潤な場所に存在している。高梨みどり『銀座の番ねこ』をかもした。度々でしゃばっては、よく喋る。
 
;E.クロアカ(''Enterobacter cloacae'')
 
;E.クロアカ(''Enterobacter cloacae'')
 
:土壌菌。水、土、腸内にいる。
 
:土壌菌。水、土、腸内にいる。
 +
;E.フェカリス(''Enterococcus faecalis'')
 +
:乳酸球菌。栄養補助食品として注目されている。
 +
;E.カロトボーラ(''Erwinia carotovora'')
 +
:[[軟腐菌]]。ホームベースのような頭部を持つ。
 +
;E.シバリエリ(''Eurotium chevalieri'')
 +
:[[カワキコウジカビ]]。古本を劣化させる一因だが、[[鰹節]]もかもす。
 +
;E.フェシウム(''Enterococcus faecium'')
 +
:乳酸球菌。頭上に[[団子]]のようなパーツがある。
 +
===== F菌・G菌・H菌・I菌・K菌 =====
 
;F.ロゼウム(''Fusarium roseum'')
 
;F.ロゼウム(''Fusarium roseum'')
 
:[[フザリウム]]。この菌の繁殖を妨げない商品も「防カビ」と銘打ってもいいとされているほどありふれた、いわゆる雑菌。作中では3つの[[バナナ]]の房が連なったような頭部をしている。
 
:[[フザリウム]]。この菌の繁殖を妨げない商品も「防カビ」と銘打ってもいいとされているほどありふれた、いわゆる雑菌。作中では3つの[[バナナ]]の房が連なったような頭部をしている。
197行目: 255行目:
 
:たくさんの鞭状の付属器官がある。
 
:たくさんの鞭状の付属器官がある。
 
;H.ピロリ(''Helicobacter pylori'')
 
;H.ピロリ(''Helicobacter pylori'')
:[[ピロリ菌]]
+
:[[ピロリ菌]]。かつて菌連合に参加していた数体は実験のために培養されていて、シャーレを脱走した過去を持つ。
 
;I.オリエンタリス(''Issatchenkia orientalis'')
 
;I.オリエンタリス(''Issatchenkia orientalis'')
:第26話欄外にのみ登場。酸に強くワイン作りにも参加する。
+
:酸に強く、かなりの悪条件でもアルコールを醸せる。ワイン作りにも参加する。
 
;[[インフルエンザウィルス]](influenza virus)
 
;[[インフルエンザウィルス]](influenza virus)
 
:UFO研部室で大繁殖していた。伝染力の極めて強い病原性ウィルスとして毎年冬場に大流行するおなじみの存在。
 
:UFO研部室で大繁殖していた。伝染力の極めて強い病原性ウィルスとして毎年冬場に大流行するおなじみの存在。
 +
;K.サーモトレランス(Kluyveromyces thermotolerans)
 +
:酵母。乳酸を生産する。
 +
===== L菌 =====
 
;L.カゼイ(''Lactobacillus casei'')
 
;L.カゼイ(''Lactobacillus casei'')
 +
:乳酸菌。シロタ株は[[ヤクルト]]に入っている。
 
;L.サケ(''Lactobacillus sake'')
 
;L.サケ(''Lactobacillus sake'')
:植物性乳酸菌。日本酒をかもすのに使われることがある。
+
:植物性乳酸菌。日本酒を醸造する時に使われることがある。
 
;L.フルクチボランス(''Lactobacillus fructivorans'')
 
;L.フルクチボランス(''Lactobacillus fructivorans'')
:ヘテロ型乳酸菌の一種で「火落ち菌」と呼ばれる。日本酒の発酵で用いる、コウジカビが生成する[[メバロン酸]]が好物であり[[日本酒]]を腐敗させる。日本酒醸造の現場ではこれを「火落ち」「腐造」と言う。
+
:ヘテロ型乳酸菌の一種で「火落ち菌」と呼ばれる。日本酒の発酵で用いる、コウジカビが生成する[[メバロン酸]]が好物であり[[日本酒]]を腐敗させる。日本酒醸造の現場ではこれを「火落ち」「腐造」と言う。対照的にワイン醸造では「マロラクティック発酵」を行うことで珍重されている。作中では他の菌と違い、老人のような顔で描かれる。だがそれは取り外しが可能らしく、コミックス第5巻のオマケ漫画の最後でオリゼーとセレビシエだけに素顔を公開した(と思われる描写がある)。
 
;L.ヨグルティ(''Lactobacillus yogurti'')
 
;L.ヨグルティ(''Lactobacillus yogurti'')
 
:声 - [[仲村みう]]
 
:声 - [[仲村みう]]
:日本で作られる[[ヨーグルト]]によく入っている。作中では日本産ヨーグルトに使われることから、[[ちょんまげ]]がついたデザインで描かれ、語尾に「ござる」とつけて喋る。[[キテレツ大百科|「ナリよ」とは言わない]]。現在は菌の分類が変わり、学術的にはこの名前は使われていない。
+
:日本産の[[ヨーグルト]]によく入っていることから、[[ちょんまげ]]がついたデザインで描かれ、語尾に「ござる」とつけて喋る。現在は菌の分類が変わり、学術的にはこの名前は使われていない。
 
;L.エドデス(''Lentinula edodes'')
 
;L.エドデス(''Lentinula edodes'')
 
:[[椎茸]]菌。エドデスとは「[[江戸]]です」が語源と作中にあるが、これは誤解の模様。詳細は椎茸の項を参照。
 
:[[椎茸]]菌。エドデスとは「[[江戸]]です」が語源と作中にあるが、これは誤解の模様。詳細は椎茸の項を参照。
 +
===== M菌 =====
 
;M.フルフル(''Malassezia furfur'')
 
;M.フルフル(''Malassezia furfur'')
 
:声 - [[松田洋昌]](ハイキングウォーキング)
 
:声 - [[松田洋昌]](ハイキングウォーキング)
 
:癜風菌。[[フケ]]の原因菌であるが、表皮常在菌の一員として皮膚に病原菌が付くのを防ぐ働きもする。
 
:癜風菌。[[フケ]]の原因菌であるが、表皮常在菌の一員として皮膚に病原菌が付くのを防ぐ働きもする。
 +
;[[メタン菌|メタン醗酵菌]](''Methano''~)
 +
:メタン発酵能力を持つ[[古細菌]]の総称。農大では発生したメタンを発電に使っている。古細菌[[ドメイン (分類学)|ドメイン]]からは作中唯一の登場菌。
 
;M.ムセド(''Mucor mucedo'')
 
;M.ムセド(''Mucor mucedo'')
 
:[[ケカビ]]の一種。ケカビ中では大型種で、獣糞などに出現。
 
:[[ケカビ]]の一種。ケカビ中では大型種で、獣糞などに出現。
224行目: 289行目:
 
:[[走磁性細菌]]。
 
:[[走磁性細菌]]。
 
;M.ラクナータ(''Moraxella lacunata'')
 
;M.ラクナータ(''Moraxella lacunata'')
:常在菌。
+
:常在菌。時に日和見。
;[[メタン菌|メタン醗酵菌]]
+
===== N菌 =====
:メタン発酵能力を持つ[[古細菌]]の総称。農大では発生したメタンを発電に使っている。古細菌[[ドメイン (生物学)|ドメイン]]からは唯一の登場。
+
 
;[[ノロウイルス]](''Norovirus'')
 
;[[ノロウイルス]](''Norovirus'')
:[[貝類]]による食中毒の原因として有名だが、それ以外の食材にも潜んでいる。フランス編でわがまま言って生[[牡蠣]]を食べた龍太を食中毒にした。沢木が生ものを苦手とする最大の原因がこのウイルス(による[[トラウマ]])だと発言した。
+
:[[貝類]]による食中毒の原因として有名だが、それ以外の食材にも潜んでいる。フランス編でわがまま言って生[[カキ (貝)|牡蠣]]を食べた龍太を食中毒にした。沢木が生ものを苦手とする最大の原因がこのウイルスだと発言した。
 +
;サポウイルス
 +
:[[ノロウイルス]]の仲間で、ノロウイルス同様人間に対して[[食中毒]]の原因になる。本来の構造に関連してか、頭に[[ダビデの星]]とおぼしき模様がある。
 +
;ラゴウイルス
 +
:[[ノロウイルス]]の仲間だが人間には感染しない。[[ウサギ]]と関連があるためか[[ミッフィー]]のような口をしている。
 +
;ベシウイルス
 +
:[[ノロウイルス]]の仲間だが人間には感染しない。[[ブタ]]と関連があるためか口の代わりにブタのような[[鼻]]を持つ。
 +
 
 +
===== o菌 =====
 
;[[O157]](''Escherichia coli'' O157<nowiki>:</nowiki>H7)
 
;[[O157]](''Escherichia coli'' O157<nowiki>:</nowiki>H7)
:腸管出血性大腸菌。少しだけ悪そうな顔で描かれている。「かもして、ころすぞ」と危険性を自らカミングアウトしている。ニュースなどで「病原性大腸菌」と紹介されることが多い。
+
:腸管出血性大腸菌。少しだけ悪そうな顔で描かれている。「かもしてころすぞ」と危険性を自らカミングアウトしている(ただしアニメ内の菌劇場において「自分たちに悪気はない」と言っている)。ニュースなどで「病原性大腸菌」と紹介されることが多い。コミックス収録のおまけ漫画では、冷めた意見を口に出すアワモリをたしなめることもある。
 +
 
 +
===== P菌 =====
 
;P.アクネス(''Propionibacterium acnes'')
 
;P.アクネス(''Propionibacterium acnes'')
:[[ニキビ]]菌。毛根を好む。
+
:[[ニキビ]]菌。そのためか頬に[[ニキビ]]らしき模様がある。皮膚への病原菌の付着を防ぐ表皮常在菌の一種であり、毛根を好む。
 +
;P.ギリエルモンディ(''Pichia guilliermondii'')
 +
:カンジダ属。内臓カンジダ症原因菌。酵母
 +
;P.メンブラニーファシエンス(''Pichia membranaefaciens'')
 +
:ミムブラナファシエンスとも。酵母
 
;P.オパーレ(''Pityrosporum ovale'')
 
;P.オパーレ(''Pityrosporum ovale'')
 
:常在菌。
 
:常在菌。
238行目: 316行目:
 
:角真菌症原因菌。畳・皮革に発生しやすい。
 
:角真菌症原因菌。畳・皮革に発生しやすい。
 
;P.シゲロイデス(''Plesiomonas shigelloides'')
 
;P.シゲロイデス(''Plesiomonas shigelloides'')
:食中毒の原因となる。[[赤痢]]のような症状を起こす。
+
:食中毒の原因となる。[[赤痢]]のような症状を起こす。S.ディゼンティリイエと間違えられやすい(その区別のためか、ディゼンティリイエの頭部をひっくり返したような輪郭を持ち、体色は淡緑色(ディゼンティリイエは暗赤色)である)。
 
;[[フィザルム]]・ポリセファルム(''Physarum polycephalum'')
 
;[[フィザルム]]・ポリセファルム(''Physarum polycephalum'')
 
:[[モジホコリ]]、[[変形菌]]の一種。もっともよく実験に使われる種。作品中では[[迷路実験]]をさせられている。
 
:[[モジホコリ]]、[[変形菌]]の一種。もっともよく実験に使われる種。作品中では[[迷路実験]]をさせられている。
 +
;P.エレギノーサ(''Psudomonas aeruginosa'')
 +
:[[緑膿菌]]。日和見感染の原因となる。コミックス2巻の欄外では美里に扮していた。
 +
;P.フルオレッセンス(''Psudomonas fluorescense'')
 +
:[[蛍光菌]]。牛乳をかもして緑色に光らせる。
 +
;P.ベルガリ(''Proteus vulgaris'')
 +
:[[たんぱく質]]が好き。パーフリンゲンス、サブチリス同様『[[のだめカンタービレ]]』でカレーによる食中毒を引き起こした菌。コミックス2巻欄外では宏岡に扮していた。
 +
===== R菌 =====
 +
;R.グルチニス(''Rhodotorula glutinis'')
 +
:赤色酵母。
 
;R.ルブラ(''Rhodotorula rubra'')
 
;R.ルブラ(''Rhodotorula rubra'')
 
:赤色不完全酵母。風呂場のぬるつきの原因。
 
:赤色不完全酵母。風呂場のぬるつきの原因。
 
;[[ライノウイルス]](''Rhinovirus'')
 
;[[ライノウイルス]](''Rhinovirus'')
:ライノとは鼻のこと。上気道炎を起こす。潜伏期間が1-3日と短く、吸い込んだら翌朝風邪をこじらせる可能性がある。
+
:ライノとは鼻のこと。上気道炎を起こす。潜伏期間が1-3日と短く、吸い込んだら翌朝風邪をこじらせる可能性がある。  
 +
:かつて沢木にあおがれた結果、川浜に風邪をひかせたことがある。
 
;R.ジャパニクス(''Rhizopus japanicus'')
 
;R.ジャパニクス(''Rhizopus japanicus'')
 
:[[クモノスカビ]]の一種。中国で酒を造るのに利用。
 
:[[クモノスカビ]]の一種。中国で酒を造るのに利用。
251行目: 339行目:
 
;R.ラジオトレランス(''Rubrobacter radiotolerans'')
 
;R.ラジオトレランス(''Rubrobacter radiotolerans'')
 
:放射能耐性細菌。
 
:放射能耐性細菌。
 +
===== S菌 =====
 
;S.ウパルム(''Saccharomyces uvarum'')
 
;S.ウパルム(''Saccharomyces uvarum'')
 
:[[ビール]]をかもす。正しくはウ'''「ヴァ」'''ルムである。やぶうちゆうきの『警視正 椎名啓介』をかもした。
 
:[[ビール]]をかもす。正しくはウ'''「ヴァ」'''ルムである。やぶうちゆうきの『警視正 椎名啓介』をかもした。
270行目: 359行目:
 
;S.ルテア(''Sarcina lutea'')
 
;S.ルテア(''Sarcina lutea'')
 
:湿ったところを好む。
 
:湿ったところを好む。
 +
===== T菌 =====
 
;T.サーモフィルス(''Thermus thermophilus'')
 
;T.サーモフィルス(''Thermus thermophilus'')
 
:[[高度好熱菌]]。伊豆の温泉にいたところを発見された。
 
:[[高度好熱菌]]。伊豆の温泉にいたところを発見された。
275行目: 365行目:
 
:[[流木]]からよく採取される。''Halosphaeriopsis mediosetigera''の不完全世代。
 
:[[流木]]からよく採取される。''Halosphaeriopsis mediosetigera''の不完全世代。
 
;T.コニンギ(''Trichoderma koningii'')
 
;T.コニンギ(''Trichoderma koningii'')
:[[トリコデルマ菌]]の一種。木、繊維、紙をかもす。
+
:[[トリコデルマ菌]]の一種。木、繊維、紙をかもして分解してしまう。
 
;T.ハルジアナム(''Trichoderma harzianum'')
 
;T.ハルジアナム(''Trichoderma harzianum'')
:同上。落ち葉をかもす。
+
:同上。生きたものはかもせず、落ち葉等をかもす。
 
;T.マツタケ(''Tricholoma matsutake'')
 
;T.マツタケ(''Tricholoma matsutake'')
:[[松茸]]菌。[[デオキシリボ核酸|DNA]]解析によりヨーロッパ産の''T. nauseosum''と同一種であることが判明している。食習慣の違いからヨーロッパでは食用にはされず、日本へ輸出されている。
+
:[[松茸]]菌。工事用の[[ヘルメット]]を被ったデザインで描かれる。[[デオキシリボ核酸|DNA]]解析によりヨーロッパ産の''T. nauseosum''と同一種であることが判明している。食習慣の違いからヨーロッパでは食用にはされず、日本へ輸出されている。
 
;T.メンタグルフィティス(''Trichophyton mentagrophytes'')
 
;T.メンタグルフィティス(''Trichophyton mentagrophytes'')
 
:[[たむし]]菌。
 
:[[たむし]]菌。
288行目: 378行目:
 
;T.ルブラム(''Tricophyton rubrum'')
 
;T.ルブラム(''Tricophyton rubrum'')
 
:声 - [[世戸さおり]]
 
:声 - [[世戸さおり]]
:[[真菌]]の一種である[[白癬菌]]の一種。上記T.メンタグルフィティスの近種。[[水虫]]の原因となる。かつて長谷川遥の足の指をかもしていた。
+
:[[真菌]]の一種である[[白癬菌]]の一種。上記T.メンタグルフィティスの近種。[[水虫]]の原因となる。かつて長谷川の足の指をかもしていた。
 +
===== V菌・Z菌 =====
 
;V.コレレ(''Vibrio cholerae'')
 
;V.コレレ(''Vibrio cholerae'')
 
:エルトール型[[コレラ菌]]。作中に登場するのは[[コレラ]]の原因となる毒素を発生させない種類。
 
:エルトール型[[コレラ菌]]。作中に登場するのは[[コレラ]]の原因となる毒素を発生させない種類。
 
;V.パラヘモリティカス(''Vibrio parahaemolyticus'')
 
;V.パラヘモリティカス(''Vibrio parahaemolyticus'')
:[[腸炎ビブリオ]]菌。
+
:[[腸炎ビブリオ]]菌。顔の鞭毛のため「ひげの濃い波平頭の男性」のような容貌である。
 
;X.キャンペストリス(''Xanthomonas campestris'')
 
;X.キャンペストリス(''Xanthomonas campestris'')
 
:土壌菌。[[除草剤]]代わりとしても使われる。
 
:土壌菌。[[除草剤]]代わりとしても使われる。
 +
;Z.バイリー(''Zygosacchromyces Bailii'')
 +
:酵母。サッカロミセス属より別れた。
  
 
=== それ以外の生物 ===
 
=== それ以外の生物 ===
305行目: 398行目:
 
=== 発酵食品 ===
 
=== 発酵食品 ===
 
もやしもんに登場する発酵食品たち。
 
もやしもんに登場する発酵食品たち。
 +
==== 固形物 ====
 
;[[キビヤック]]
 
;[[キビヤック]]
 
:海鳥をアザラシの腹の中に詰め、地中に埋めて発酵させる。[[イヌイット]]の知恵による。
 
:海鳥をアザラシの腹の中に詰め、地中に埋めて発酵させる。[[イヌイット]]の知恵による。
;[[日本酒]]
+
:鳥の羽は発酵しない為、そのまま残るが、臭いは強烈。
:[[酒税法]]により密造することが禁止されている。日本が世界に冠たる発酵食品。
+
 
;[[ホンオフェ]]
 
;[[ホンオフェ]]
 
:[[韓国]]・[[全羅南道]]の発酵食品。[[エイ]]を[[甕]]に入れ、常温で放置して発酵させる。
 
:[[韓国]]・[[全羅南道]]の発酵食品。[[エイ]]を[[甕]]に入れ、常温で放置して発酵させる。
;[[どぶろく]]
+
:凄まじいまでのアンモニア臭があり、食べるのにも勇気がいる。
:糟を濾さない日本酒。一般家庭でも醸造可能だが、法律違反。韓国の[[マッコリ]]も登場する。
+
;[[日本酒の歴史#口嚼ノ酒(くちかみのさけ)とカビの酒|口噛みの酒]]
+
:口嚼ノ酒。上記の通り、美里が披露した。作中ではそれに川浜が卵鞘([[ゴキブリ]]のものと思われる。第9話参照)を入れていた。
+
 
;[[チーズ]]
 
;[[チーズ]]
:[[牛乳]]を酵素で凝固させ、場合によっては乳酸菌やカビなどで発酵させた食品。作中ではラクレット、カズ・マルツウ〔正式名称フォルマジョ・コン・ヴェルメ(Formaggio con verme)〕([[ウジ]]入りチーズ)、[[ミモレット]]が登場。
+
:[[牛乳]]を酵素で凝固させ、場合によっては乳酸菌やカビなどで発酵させた食品。作中ではラクレット、[[カース・マルツゥ|カズ・マルツウ]]〔正式名称フォルマジョ・コン・ヴェルメ(Formaggio con verme)〕([[蛆|ウジ]]入りチーズ)、[[ミモレット]]が登場。
;[[ヨーグルト]]
+
:乳酸菌発酵させた牛乳。沢木は菌が見えてしまうので苦手。
+
;[[カルピス]]
+
:乳酸菌飲料。作中に登場するのは某農大オリジナルのカルピス風飲料。腹を壊した沢木に長谷川が飲んでいた物を勧めた。
+
;[[ワイン]]
+
:葡萄酒。現在発酵蔵完成年記念ワインをかもし中。また、武藤が発酵蔵責任者にされた原因にもなった。
+
 
;[[納豆]]
 
;[[納豆]]
 
:日本が世界に誇る発酵食品の一つ。
 
:日本が世界に誇る発酵食品の一つ。
;[[シュールストレミング]]
+
;[[シュールストレミング]][[Image:Surstroemming1 30.jpg|right|150px]]
:[[スウェーデン]]が誇る世界最強の発酵食品。現地では「レ」と「ロ」の間の発音をする。武藤がこれのせいで酷な目に合わされた。
+
:[[スウェーデン]]が誇る世界最恐の発酵食品。現地では「レ」と「ロ」の間の発音をする。武藤がこれのせいで酷な目に合わされた。
;[[泡盛]]
+
:最恐の臭いを持ち、臭いが付くと言うより臭いが染み付くと言った方が良い。アニメ出演者のうち、阪口、神田、大原、杉山(順不同)の4名が食している(限定版DVD第2巻のかもされディスクに収録)。
:[[沖縄県]]の[[焼酎]]。3年以上熟成させれば「古酒(クース)」となる。作中ではほぼ現存していないと思われる200年(に相当する熟成を人工的に促進させた)ものが登場する。
+
 
;[[鰹節]]
 
;[[鰹節]]
:[[鰹]]を[[燻製]]にした上で発酵させたもの。世界で一番堅い発酵食品。
+
:[[カツオ|鰹]]を[[燻製]]にした上で発酵させたもの。世界で一番堅い発酵食品。
 +
:専用の道具などで削って使用する。
 
;[[パン]]
 
;[[パン]]
:[[小麦]]などで作った生地を発酵させ、焼いたもの。
+
:[[コムギ|小麦]]などで作った生地を発酵させ、焼いたもの。
 +
:様々なパンが世界中に存在する。
 
;[[味噌]]
 
;[[味噌]]
 
:[[大豆]]に[[麹]]や[[塩]]をまぜあわせ、発酵させた日本古来の食品。
 
:[[大豆]]に[[麹]]や[[塩]]をまぜあわせ、発酵させた日本古来の食品。
;[[ビール]]
 
:[[麦]]から作られたアルコール飲料。麦酒とも表記する。現代日本では酒類としては最も多く消費されている。
 
 
;[[バニラ]]
 
;[[バニラ]]
 
:[[ラン科]]の[[植物]]。未熟な[[鞘]]を自身の持つ[[酵素]]によって半発酵(キュアリング)させ、[[バニリン]]を主に含む香り成分を得る(第33話参照)。
 
:[[ラン科]]の[[植物]]。未熟な[[鞘]]を自身の持つ[[酵素]]によって半発酵(キュアリング)させ、[[バニリン]]を主に含む香り成分を得る(第33話参照)。
343行目: 426行目:
 
;[[ピクルス]]
 
;[[ピクルス]]
 
:[[漬け物]]の一種。発酵させるものと、発酵させずに酢やワインなど保存性のあるものに漬け込むものとがある。
 
:[[漬け物]]の一種。発酵させるものと、発酵させずに酢やワインなど保存性のあるものに漬け込むものとがある。
 +
;[[メンマ]]
 +
:支那竹(シナチク)。麻竹を乳酸発酵させて作る樹自慢の品。学内の農薬や除草剤を使わない土地に埋めて土中発酵させていた。
 +
:作中では出来た物は紹介されていない為、出来たかどうかは定かではない。
 +
==== 飲食類 ====
 +
;[[日本酒]]
 +
:[[酒税法]]により、免許無く作ることは禁止されている。日本が世界に冠たる発酵食品。
 +
;[[どぶろく]]
 +
:糟を濾さない日本酒。一般家庭でも醸造可能だが、日本酒に分類される為、免許無く作れば酒税法違反となる。韓国の[[マッコリ]]も登場する。
 +
;[[口噛み酒|口噛みの酒]]
 +
:口嚼ノ酒。上記の通り、美里が披露した。作中ではそれに川浜が卵鞘([[ゴキブリ]]のもの。第9話参照)を入れていた。
 +
;[[ヨーグルト]]
 +
:乳酸菌発酵させた牛乳。沢木は菌が見えてしまうので苦手。
 +
;[[カルピス]]
 +
:乳酸菌飲料。作中に登場するのは某農大オリジナルのカルピス風飲料。腹を壊した沢木に長谷川が飲んでいた物を勧めた。
 +
;[[ワイン]]
 +
:葡萄酒。現在発酵蔵完成年記念ワインをかもし中。また、武藤が発酵蔵責任者にされた原因にもなった。
 +
;[[泡盛]]
 +
:[[沖縄県]]の[[焼酎]]。3年以上熟成させれば「古酒(クース)」となる。作中ではほぼ現存していないと思われる200年(に相当する熟成を人工的に促進させた)ものが登場する。
 +
:そして作中内では更に「1000年古酒」を(人工的に)熟成させている。
 +
;[[ビール]]
 +
:[[ムギ|麦]]から作られたアルコール飲料。麦酒とも表記する。現代日本では酒類としては最も多く消費されている。
 
;[[クワス]]
 
;[[クワス]]
 
:ライ麦・麦芽または黒パンを原料に作られるアルコール飲料。
 
:ライ麦・麦芽または黒パンを原料に作られるアルコール飲料。
 
;[[メスカル|プルケ]]
 
;[[メスカル|プルケ]]
:[[竜舌蘭]]の樹液を発酵させて作る酒。[[テキーラ]]とは原料となる竜舌蘭の種類が異なる。作中では学内の竜舌蘭を無断で材料に使ったため、美里と川浜は停学処分を受ける。
+
:[[竜舌蘭]]の樹液を発酵させて作る酒。[[テキーラ]]とは原料となる竜舌蘭の種類が異なる。作中では学内の竜舌蘭を無断で材料に使ったため、美里と川浜は停学処分を受けた。
;[[メンマ]]
+
:支那竹(シナチク)。麻竹を乳酸発酵させて作る樹自慢の品。学内の農薬や除草剤を使わない土地に埋めて土中発酵させていた。
+
  
 
=== 化合物 ===
 
=== 化合物 ===
358行目: 460行目:
 
== コミックス ==
 
== コミックス ==
 
{{漫画}}
 
{{漫画}}
[[講談社]]より[[単行本]]1~5巻が発売中である。1巻は他社の同著者による作品集(人斬り竜馬、[[リイド社]]刊)と同じ発売日であった。1巻帯は古紙100%再生紙であり、[[インク]]は[[大豆]]由来のものを使用している。2巻と3巻の装丁には、ちょっとした仕掛けが隠されている。さらに単行本の次巻予告は「※内容は予告なく全然変更になる事があります」と書きながら全くのデタラメが書かれている。また、2~5巻は本の底部分に菌やUFOなどの模様が入っている。
+
[[講談社]]より[[単行本]]1~6巻が発売中である。1巻は他社の同著者による作品集(人斬り竜馬、[[リイド社]]刊)と同じ発売日であった。1巻帯は古紙100%再生紙であり、[[インク]]は[[大豆]]由来のものを使用している。2巻と3巻の装丁には、ちょっとした仕掛けが隠されている。さらに単行本の次巻予告は「※内容は予告なく全然変更になる事があります」と書きながら全くのデタラメが書かれている。また、2~6巻は本の底部分に菌やUFOなどの模様が入っている。
  
単行本2巻第1刷には「もやしもんシール」が付録で付いてくる。3巻は通常版と特装版の2種類が存在するが、カバーのみの変更で内容はほぼ同じである。4巻は通常版と限定版の2つが売られており、限定版には携帯ストラップとフィギュア(製造元:[[海洋堂]]、製作:[[榎木ともひで]])が同梱されている。5巻は通常版と特装版が売られており、特装版には携帯ストラップとフィギュア(製造、製作は4巻と同じ)が同梱されている。この5巻の特装版は、4巻の限定版と比較して4倍ほど作られている。6巻は通常版と限定版の2つが売られる予定で、限定版は受注生産品で全高約40cmのA.オリゼーぬいぐるみが同梱されている。
+
単行本2巻第1刷には「もやしもんシール」が付録で付いてくる。3巻は通常版と特装版の2種類が存在するが、カバーのみの変更で内容はほぼ同じである。4巻は通常版と限定版の2つが売られており、限定版には携帯ストラップとフィギュア(製造元:[[海洋堂]]、製作:[[榎木ともひで]])が同梱されている。5巻は通常版と特装版が売られており、特装版には携帯ストラップとフィギュア(製造、製作は4巻と同じ)が同梱されている。この5巻の特装版は、4巻の限定版と比較して4倍ほど作られている。6巻も通常版と限定版の2つが売られており、限定版は受注生産品で全高約40cmのA.オリゼーぬいぐるみが同梱されている。
  
 
*1巻 2005年5月 第1~11話、おまけ ISBN 4063521060
 
*1巻 2005年5月 第1~11話、おまけ ISBN 4063521060
371行目: 473行目:
 
*5巻 特装版 2007年6月 第49~60話、『もやしもん』出張編、オマーケ ISBN 4063620825
 
*5巻 特装版 2007年6月 第49~60話、『もやしもん』出張編、オマーケ ISBN 4063620825
 
*6巻 通常版 2008年2月
 
*6巻 通常版 2008年2月
*6巻 限定版 2008年2月
+
*6巻 限定版 2008年2月 第61~73話、『もやしもん』出張編、おまけ ISBN 4063582437
 
+
*7巻 2008年冬、発売予定。
=== 収録話 ===
+
<table  width="100%">
+
<tr valign="top">
+
<td>
+
;単行本1巻収録
+
#第1話 入学
+
#第2話 能力
+
#第3話 ヒオチ
+
#第4話 先輩
+
#第5話 夜
+
#第6話 2日目
+
#第7話 オリエンテーション
+
#第8話 除菌
+
#第9話 かもすぞ
+
#第10話 はる
+
#第11話 たたかう善玉菌
+
</td>
+
<td>
+
;単行本2巻収録
+
#第12話 新たな能力者
+
#第13話 日本酒はお嫌いですか?
+
#第14話 ミス媒体
+
#第15話 人類最小の敵
+
#第16話 おいしいお酒を飲んでいますか?
+
#第17話 相手の目線に立ってみよう
+
#第18話 春祭り
+
#第19話 襲撃
+
#第20話 戦う男ども
+
#第21話 春祭りを終わらせよう
+
#第22話 祭りあと
+
#第23話 それぞれの朝
+
</td>
+
<td>
+
;単行本3巻収録
+
#第24話 納豆食う関西人とツッコむ帰国子女
+
#第25話 アンダーウエア
+
#第26話 DRC
+
#第27話 禍根
+
#第28話 ここに地果て海が始める。
+
#第29話 スカンジナビアの香り♪
+
#第30話 とある初夏の日
+
#第31話 チームワーク
+
#第32話 おつかれさま。
+
#第33話 夏休み
+
#第34話 守礼の国のお酒
+
#第35話 長期熟成
+
#第36話 サルベージ
+
#第37話 明日もあなたが幸せでありますように
+
</td>
+
</tr>
+
<tr valign="top">
+
<td>
+
;単行本4巻収録
+
#第38話 オリゼーの憂鬱
+
#第39話 高く飛翔しない者は大きく墜ちる事も無い
+
#第40話 完璧な女
+
#第41話 チビとゴスロリ
+
#第42話 チビと除菌女
+
#第43話 真夏の夜の不思議
+
#第44話 宇宙戦争
+
#第45話 発覚
+
#第46話 物議
+
#第47話 目的
+
#第48話 初秋へ
+
</td>
+
<td>
+
;単行本5巻収録
+
#第49話 秋
+
#第50話 変化の秋
+
#第51話 本日は御利用頂き誠に有難う御座居ます
+
#第52話 収穫祭前夜
+
#第53話 収穫祭
+
#第54話 開門
+
#第55話 秋の夜長
+
#第56話 チームワーク2
+
#第57話 後夜祭
+
#第58話 フランスへ
+
#第59話 フランスの夜
+
#第60話 トロワ フォアグラ シルブ プレ
+
</td>
+
<td>
+
{{SpoilerH|単行本未収録話}}
+
;単行本未収録
+
*第61話 ブルゴーニュ ブラン
+
*第62話 欄外だけでは足りないので
+
*第63話 マリアージュ
+
*第64話 怒る女達
+
*第65話 カップル誕生
+
*第66話 Soy un mexicano.
+
*第67話 それぞれの悩み、思惑(菌含む)
+
*第68話 アニメ化記念菌劇場
+
*第69話 グラン=クリュ街道にて
+
*第70話 菌が見える少年
+
*第71話 すれちがう思い
+
*第72話 Travaillez par tous.
+
{{SpoilerF}}
+
</td>
+
</tr>
+
</table>
+
</div></div>
+
  
 
== 限定酒 ==
 
== 限定酒 ==
489行目: 491行目:
 
また作品上映後に、吉田アナと八木CG監督の解説を交えて、OP映像のCGメーキング映像も流された。八木監督のコメントによると、実写部分は[[東京農工大学]]農学部府中キャンパスで撮影され、同大の学生・院生もエキストラ出演しているとの事。[http://www.tiff-jp.net/report/daily.php?itemid=239 関連リンク]
 
また作品上映後に、吉田アナと八木CG監督の解説を交えて、OP映像のCGメーキング映像も流された。八木監督のコメントによると、実写部分は[[東京農工大学]]農学部府中キャンパスで撮影され、同大の学生・院生もエキストラ出演しているとの事。[http://www.tiff-jp.net/report/daily.php?itemid=239 関連リンク]
  
原作中では、未成年である沢木、蛍、葉月等も飲酒するシーンが多々観られるが、テレビアニメ版では影響を考慮してか、違うキャラが代わりに飲酒している。
+
原作中では、未成年である沢木、蛍、葉月等も飲酒するシーンが多々観られるが、テレビアニメ版では深夜帯とは言え、テレビ局側の自主規制の影響で違うキャラが代わりに飲酒している。その為、日吉酒店でのエピソードで沢木や蛍といった「日本酒を製造する側」の人間が、本当に旨い酒と出会って感想を述べる事で、その旨さを特筆する意味があるのだが、その辺りが曖昧なまま展開してしまうこととなった。<BR>
そのせいで、日吉酒店でのエピソードで沢木や蛍といった「日本酒を製造する側」の人間が、本当に旨い酒と出会って感想を述べる事で、その旨さを特筆する意味があるのだが、その辺りが曖昧なまま展開してしまうこととなった。しかし、これはテレビ放映の時点で「仕方がない」事と云える。
+
また、この時、蛍が「飲酒せずに」その酒を「丁寧な作り」と評したり…微妙に歯切れが悪くなっており、また長谷川が飲酒を避けるエピソードが原作ではあるのにも関わらず、この時点で平然と沢木から酒を奪い、飲酒するという展開になっている。<BR>
 
+
反面、それらの展開の歯切れの悪さを避けるためにか、原作では特に表現されていなかった「生」である部分を強調する表現が追加されたりと試行錯誤がみられる。<BR>
また、この時、蛍が「飲酒せずに」その酒を「丁寧な作り」と評したり…微妙に歯切れが悪くなっており、また長谷川が飲酒を避けるエピソードが原作ではあるのにも関わらず、この時点で平然と沢木から酒を奪い、飲酒するという展開になっている。反面、それらの展開の歯切れの悪さを避けるためにか、原作では特に表現されていなかった「生」である部分を強調する表現が追加されたりと試行錯誤がみられる。
+
しかし、これはテレビ局側のテレビアニメ全体に対する自主規制が厳しい状況下では致し方ない一面もある。
  
 
=== スタッフ ===
 
=== スタッフ ===
558行目: 560行目:
 
|8||農大正門攻略戦||矢野雄一郎||古俣太一、野口寛明<br />森光恵、末永宏一||21,22,23||土壌菌<ref>P.クリソゲヌム、C.トリコイデス、A.アルテルナータ、T.ハルジアナム、G.エツニカタム、L.エドデス、T.マツタケ、X.キャンペストリス</ref>、枯草菌<ref>B.サブチリス、B.ナットウ</ref>
 
|8||農大正門攻略戦||矢野雄一郎||古俣太一、野口寛明<br />森光恵、末永宏一||21,22,23||土壌菌<ref>P.クリソゲヌム、C.トリコイデス、A.アルテルナータ、T.ハルジアナム、G.エツニカタム、L.エドデス、T.マツタケ、X.キャンペストリス</ref>、枯草菌<ref>B.サブチリス、B.ナットウ</ref>
 
|-
 
|-
|9||柔肌にとりつけ||rowspan="2"|武上純希||河内日出夫||滝沢潤||関根昌之||29,30,32,40,37||乳酸菌<ref>L.ヨグルティ、S.ラクチス、L.ブルガリスク、L.アシドフィルス</ref>、A.オリゼー
+
|9||柔肌にとりつけ||rowspan="2"|武上純希||河内日出夫||滝沢潤||関根昌之||29,30,32,37,40||乳酸菌<ref>L.ヨグルティ、S.ラクチス、L.ブルガリスク、L.アシドフィルス</ref>、A.オリゼー
 
|-
 
|-
 
|10||ゴスロリキッス||渡辺了||玉田博<br />矢野雄一郎||藤澤俊幸||41,42,43,45,46||S.セレビシエ、P.クリソゲヌム<br />C.トリコイデス、A.オリゼー
 
|10||ゴスロリキッス||渡辺了||玉田博<br />矢野雄一郎||藤澤俊幸||41,42,43,45,46||S.セレビシエ、P.クリソゲヌム<br />C.トリコイデス、A.オリゼー
577行目: 579行目:
 
|[[福岡県]]||[[テレビ西日本]]||2007年[[10月24日]] - 2008年[[1月9日]] ||水曜 26時10分 - 26時40分
 
|[[福岡県]]||[[テレビ西日本]]||2007年[[10月24日]] - 2008年[[1月9日]] ||水曜 26時10分 - 26時40分
 
|-
 
|-
|[[新潟県]]||[[新潟総合テレビ]]||2007年[[10月25日]] - ||木曜 26時00分 - 26時30分
+
|[[新潟県]]||[[新潟総合テレビ]]||2007年[[10月25日]] - 2008年[[1月17日]]||木曜 26時00分 - 26時30分
 
|-
 
|-
 
|[[鹿児島県]]||[[鹿児島テレビ放送|鹿児島テレビ]]|| 2007年10月25日 - 2008年1月10日 ||木曜 26時10分 - 26時40分
 
|[[鹿児島県]]||[[鹿児島テレビ放送|鹿児島テレビ]]|| 2007年10月25日 - 2008年1月10日 ||木曜 26時10分 - 26時40分
 
|-
 
|-
|[[北海道]]||[[北海道文化放送]]||2007年[[11月6日]] - ||火曜 25時10分 - 25時40分
+
|[[北海道]]||[[北海道文化放送]]||2007年[[11月6日]] - 2008年[[1月29日]]||火曜 25時10分 - 25時40分
 +
|-
 +
|[[長崎県]]||[[テレビ長崎]]||2008年[[4月4日]] - 2008年6月13日||金曜 25時45分 - 26時15分
 +
|-
 +
|[[佐賀県]]||[[サガテレビ]]||2008年[[7月2日]] - ||水曜 24時35分 - 25時05分
 
|}
 
|}
 +
<!--視聴率の記載を削除-->
  
初回視聴率4.9% 最終回視聴率5.2% 最高視聴率5.3% 平均視聴率 4.6%
+
※鹿児島テレビ・テレビ長崎・サガテレビ以外は『ノイタミナ』レギュラーネット局。
 
+
※鹿児島テレビ以外は全局『ノイタミナ』レギュラーネット局。
+
  
 
{{前後番組
 
{{前後番組
598行目: 603行目:
 
初回特典は原作者描き下ろしキャラと3D-CGキャラ共演パッケージ。特典映像は菌劇場DX:細菌たちのミニ・ストーリー、発酵食品の衝撃映像。
 
初回特典は原作者描き下ろしキャラと3D-CGキャラ共演パッケージ。特典映像は菌劇場DX:細菌たちのミニ・ストーリー、発酵食品の衝撃映像。
  
#第1~2話収録、2007年12月21日 (菌) 発売予定
+
#第1~2話収録、2007年12月21日 (菌) 発売 菌劇場デラックス1「腸内フローラ」(単行本第1巻「おまけ」)
 
#*初回特典はしゃべる「かもすぞオリゼー」マスコットと菌シール
 
#*初回特典はしゃべる「かもすぞオリゼー」マスコットと菌シール
#第3~5話収録、2008年1月25日発売予定
+
#第3~5話収録、2008年1月25日発売 菌劇場デラックス2「表皮常在菌」(単行本第2巻「おまけ」)
#第6~8話収録、2008年2月22日発売予定
+
#*初回特典はかもされディスク
#第9~11話収録、2008年3月19日発売予定
+
#第6~8話収録、2008年2月22日発売 菌劇場デラックス3「根圏」(第39話)
 +
#*初回特典は菌図鑑ポスター MOYASHIMON CHARACTOR GUIDE
 +
#第9~11話収録、2008年3月19日発売 菌劇場デラックス4「カリブの黄色いジュゴンちゃん」(オリジナル 沖縄編が放送されなかった不満を語る)
 +
#*初回特典は16Pブックレット「農大の歩き方」
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
613行目: 621行目:
 
*[[種麹]]
 
*[[種麹]]
 
*[[東京農業大学]]
 
*[[東京農業大学]]
 +
*[[スカボロー・フェア]]
  
 
=== もやしもんを連想させる場面がある作品 ===
 
=== もやしもんを連想させる場面がある作品 ===
623行目: 632行目:
 
*『[[銀座の番ねこ]]』 [[高梨みどり]]
 
*『[[銀座の番ねこ]]』 [[高梨みどり]]
 
*『[[警視正 椎名啓介]]』 ([[イブニング]]) [[やぶうちゆうき]]
 
*『[[警視正 椎名啓介]]』 ([[イブニング]]) [[やぶうちゆうき]]
*『[[のだめカンタービレ]]』 ([[Kiss]]) [[二ノ宮知子]]
+
*『[[のだめカンタービレ]]』 ([[Kiss (雑誌)|Kiss]]) [[二ノ宮知子]]
 
*『[[喰いタン]]』 (イブニング) [[寺沢大介]]
 
*『[[喰いタン]]』 (イブニング) [[寺沢大介]]
 
*『[[ヤングガンガン]]創刊2周年記念サプライズ 応援出張出演』 ([[スクウェア・エニックス]]出版)
 
*『[[ヤングガンガン]]創刊2周年記念サプライズ 応援出張出演』 ([[スクウェア・エニックス]]出版)
 
*『[[ニコイチ (金田一蓮十郎)|ニコイチ]]』 (ヤングガンガン) [[金田一蓮十郎]]
 
*『[[ニコイチ (金田一蓮十郎)|ニコイチ]]』 (ヤングガンガン) [[金田一蓮十郎]]
 
*『[[月刊アフタヌーン]]』2006年7月号 表紙に登場。また「出張版」として3ページの作品紹介漫画も掲載された。
 
*『[[月刊アフタヌーン]]』2006年7月号 表紙に登場。また「出張版」として3ページの作品紹介漫画も掲載された。
 +
*『[[月刊少年ライバル]]』2008年4月4日創刊号に掲載。
 +
 +
=== 放映関連 ===
 +
*[[フジテレビ番組一覧#アニメ|FNNアニメ一覧]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
634行目: 647行目:
 
*[http://www.kamosuzo.tv/ アニメ公式サイト]
 
*[http://www.kamosuzo.tv/ アニメ公式サイト]
 
*[http://wwwz.fujitv.co.jp/game/kamosuzo/ ネットでガチャガチャ×もやしもん]
 
*[http://wwwz.fujitv.co.jp/game/kamosuzo/ ネットでガチャガチャ×もやしもん]
 +
 +
{{先代次代2
 +
|タイトル    = [[講談社漫画賞]]一般部門
 +
|先代名      = 『[[おおきく振りかぶって]]』<br />[[ひぐちアサ]]
 +
|現代名      =<nowiki></nowiki>'''『'''もやしもん'''』<br />[[石川雅之]]
 +
|次代名      = -
 +
|背景色      = #EB93DB
 +
|代タイプ    = 度
 +
|先代        = 第31回 平成19年
 +
|現代        = 第32回 平成20年
 +
|次代        = 第33回 平成21年
 +
}}
  
 
{{DEFAULTSORT:もやしもん}}
 
{{DEFAULTSORT:もやしもん}}
649行目: 674行目:
  
 
[[en:Moyashimon]]
 
[[en:Moyashimon]]
 +
[[fr:Moyashimon]]
 +
[[ru:Moyashimon]]
 
[[zh:豆芽小文]]
 
[[zh:豆芽小文]]

2008年7月29日 (火) 08:07時点における最新版

継続中の作品
この「もやしもん」はまだ完結していない作品や番組に関する記事又は節です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。
もやしもん
[[Image:|0250px|]]
ジャンル 青年漫画
学園漫画
漫画:
作者 石川雅之
作画
出版社 講談社
その他の出版社
掲載誌 イブニング
レーベル イブニングKC
発売日
発表期間 2004年8月 -
巻数 既刊6巻-以下続刊
話数
その他
テレビアニメ:
原作 石川雅之
総監督
監督 矢野雄一郎
シリーズディレクター
チーフディレクター
企画
シリーズ構成 高橋ナツコ
脚本
キャラクターデザイン 高岡じゅんいち
メカニックデザイン
音楽
アニメーション制作 白組
テレコム・アニメーションフィルム
製作
放送局 フジテレビ系列放送局参照)
放送期間 2007年10月11日 - 12月20日
話数 全11話
その他
コピーライト表記 ©石川雅之・講談社/
もやしもん製作委員会
テンプレート使用方法 ノート

もやしもん』は、2004年8月より青年漫画誌「イブニング」で連載中の石川雅之漫画作品。ウイルスと農業大学生活をテーマとしている。英語表記は「TALES OF AGRICULTURE」(農業物語)。2007年10月からフジテレビノイタミナ枠にてテレビアニメが放送された。第12回手塚治虫文化賞マンガ大賞、第32回講談社漫画賞一般部門受賞作。

概要[編集]

作者の説明によると「農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語」である。

東京にあるとされる「某農業大学」(名前を伏せているわけではなく、これが正式名称)に入学した、「菌の存在」を知覚できるという不思議な能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保をめぐる学園ドラマである(第5巻収録の第49話冒頭において、「ミニマムな団体劇」とも表現されている)。沢木が知覚する「菌」の存在は、かわいらしくデフォルメされたキャラクターとして描かれている。作中で菌たちがたびたび発するセリフ「かもす(醸す)」(繁殖する(発酵、腐敗させる)ことを意味する言葉)は作品のシンボル的フレーズとなっている。

なお連載時のタイトルは、第1話が「農大物語」であり、第2話が「農大物語 もやしもん」、第3話は「農大物語改め もやしもん」、第4話は「新タイトル覚えてくれた? もやしもん」、今のロゴデザインになったのは、第5話「ロゴデザイン変えてみました。(農)もやしもん」からである(農は丸の中に稲穂と共に描かれている)。なお、単行本表紙のロゴデザインは統一されていない。

脚注は基本的に「菌」に関する記述は作者、それ以外は「担当さん(=担当編集者)」が担当している。単行本では脚注のほか、扉ページのアオリや毎回の登場人物紹介欄も雑誌掲載時と同様の形で収録すると言う珍しい形が取られている。

一人で描いているためか、休載や減ページが多い。又、単行本の新刊が発行される数ヶ月前にも、その編集および本編の修正/加筆作業のために休載する事が恒例になっている。

舞台となる「某農大」のモデルについて作者は、いくつかの共通点があること、担当編集者宅の近所にありしばしば取材に訪れていることなどから東京農業大学ではないかと読者から問い合わせがあるが、あくまで某農大は某農大であり、実在の農業大学とは関係ないと、本誌や漫画の欄外や読売新聞やCONTINUEの取材で語っている。(作者自身は大阪府立大学の農学部の近くに住んでいた)事実、某農大に存在する獣医学部は東京農大に存在しない。なお、テレビアニメ版には撮影協力として東京農工大学がクレジットされている。

Tシャツやぬいぐるみ、たっふぃんぐ、磁石等の商品が発売される。また「PARIS」Tシャツや「カリブの黄色いジュゴンちゃん」フィギアも発売される予定。

あらすじ[編集]

「某農業大学」に入学した主人公は、「菌やウイルスの存在」を知覚し、会話する事ができるという不思議な能力を持っていた。彼は、菌やウイルスに関する様々な騒動に巻き込まれていく。

登場人物[編集]

人間[編集]

醗酵蔵[編集]

沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす) 
- 阪口大助
この物語の主人公。「某農大」農学部1年生。「もやし屋」こと種麹屋の息子。「惣右衛門」は実家の屋号で、普段は「沢木 直保(さわき ただやす)」と屋号を省略する。一見背の低い、どこにでもいる金髪[1]の学生だが、菌やウィルスが肉眼で見え、指で掴んだり、会話することも出来るという不思議な能力を持つ。しかしその能力が理解されず子供のころから気味悪がられたり、嘘つき呼ばわりされ続け、本人はこの能力をあまり好ましく思っていない。菌が見える能力と、彼のどっちつかずな性格が原因で、様々な騒動に巻き込まれていくも、主人公でありながら物語の中心には居ない事が多い[2]。キャラクターが強烈な先輩たちに振り回されており、美里や川浜といつも一緒にいるため、結城の他に友人がいないらしい(本人も気にしている様子)。第41話にて菌に対する特異な能力が消失したが、強い驚きを体験すると度々消失するようだ。しかし、それをきっかけに、菌たちに対する愛情を実感する。いつも菌(黄麹菌)が頭や肩に乗っている。
樹 慶蔵(いつき けいぞう、第1話~) 
声 - 西村知道
沢木達が入学した「某農大」老教授で、菌によるテラフォーミングの思想を支持している。菌について語りたがるが、話しが非常に長いため、沢木達は語りが終わるまで距離を置いて避難している。研究のモットーは実学で、キビャックホンオフェ(後述)を作って試食したり、知り合いの女の子と一緒にボツリヌス菌の毒素を使って顔の皺を取るプチ整形をしたりもしている。研究を妨害したUFO研に報復するため、手製の爆弾を部室棟に投下して爆破し、爆薬をUFO研が作っていたとして廃部に追い込む過激な一面もある。私生活はミステリアスで、実年齢すら明かされていない。戦時中、航空燃料についての研究にあたっていたことから、70代後半以上の年齢と考えられる。自身の研究施設である「発酵」が先頃完成した。
作者の元には度々「モデルは小泉武夫ですか?」という質問が寄せられるが、作者は「このような大学教授は個性が異常に強い人が多く、モデルにするとかえってリアリティーが失われてしまう」と発言して否定している。
政財界に太いパイプがあるようで、「夜の日吉酒場」を通じて策謀を巡らす事もある。
長谷川 遥(はせがわ はるか、第1話~)
声 - 大原さやか
「某農大」の大学院生(博士課程在学)。艶っぽい容姿、威圧的なダブルの白衣の下にボンデージ風の服を着込んでいる。武藤には「化粧してない方がかわいい」と言われていたが、しかめっ面で暴力的、時にはを振り回す女王様気質。川浜曰く「女の形をした爆弾」。美里・川浜の言動にイライラしている。家は資産家で、自ら過保護気味と述べている。また、酔うと特殊な酒癖が出る(本人曰く「甘え癖」)。
大学を出ると許婚との不本意な結婚をさせられる為、やたら研究に没頭している。樹に従順な学生ではなく、実は野望を持っている(第36話)。沢木によって足の指に水虫の菌が繁殖していることを指摘され、完治した現在では再発しないように肌のケアをしている。第52話で父親に強引に許婚との婚前旅行としてフランスへ連れて行かれる(実際は結婚式を挙げさせられる計画だった)が、旅先での逃避行など紆余曲折で婚約は解消された。
美里 薫(みさと かおる、第2話~)
声 - 小西克幸
「某農大」農学部2年生の関西弁男性。偶然なのかどうかわからない(作者の担当編集員は知らなかった)が、笑い飯西田幸治にそっくり。酒が大好きで、口噛み酒を自ら造ったこともある。1年生の時に樹に師事するが、酒の製造のノウハウを聞き出すことが目的だった。川浜とは学内の自治学生寮のルームメイト。金儲けとして川浜と酒の密造をしようとして使われていない校舎で醸造を行うが、醸造タンクの重みに老朽していた校舎が耐え切れずに、校舎を壊してしまった。その修理代として1000万円を超える修理代を請求された(実際は樹がそれ以前から計画していた校舎改装の代金)が、樹が修理代を一時的に肩代わりしたことが縁で醗酵蔵に居つく事になる。大学生活については仲間と楽しく過ごそうと考えており、長谷川とは対称的な考えをしている。常に金欠で、沢木たち後輩に何か奢ろうと川浜とのコンビでバイトに合格したが、長谷川の行き着けのレストランだったことですぐに解雇にされてしまった。ちゃらんぽらんな性格だが、能力を喪失した沢木を川浜とともに長谷川らから庇う、許婚との婚前旅行としてフランスに拉致された長谷川と二人で逃避行を行い、一時的であるが長谷川と心を通わせるなどのハートフルなエピソードもある。しかし、ファンレターは来ないらしい。
川浜 拓馬(かわはま たくま、第2話~)
声 - 杉山紀彰
美里と同じく「某農大」農学部2年生の男性。ドラえもん顔と体型。かなりルーズな性格。クワガタムシを飼育するなど虫に関しては異様な熱意を燃やす。口噛み酒ゴキブリ卵鞘を勝手に足したり(実在する製造法)、蛆虫入りチーズ(実在する食べ物)を披露した事もあった。美里と共謀した日本酒の密造に失敗し、一時膨大な金額の借金を背負った。容姿とは裏腹にメキシコからの帰国子女であり、英語スペイン語を話すことができる。特技は水泳、子供のころのあだ名は「カリブの黄色いジュゴンちゃん」。納豆が嫌い。美里と一緒に男気を見せ、能力を喪失した沢木を長谷川から庇い、ファンレターが増えたという。
及川 葉月(おいかわ はづき、第6話~)
声 - 神田朱未
沢木と同じクラスに所属する「某農大」農学部1年生。樹のホンオフェを抱えて登場する。その後の騒動に巻き込まれ、その縁で醗酵蔵に居つく事になる。除菌マニアで過度の潔癖症気味で、皮膚に寄生するダニの存在を知った直後に自分の顔に除菌スプレーをぶっかけたり、電車のつり革につかまるのも嫌がる。沢木同様、教授や先輩に振り回されている。愛車の原付ベスパのビンテージシリーズ。樹謹製の媚薬を飲んだ上に酔っ払って武藤と寝たことがある(何があったかは明かされていない)。樹ゼミにおける自分の役割が無い事を悩んでいた。
ちなみに沢木の「菌が肉眼で見える」能力を知らない。沢木とよく一緒にいるため、周囲からは仲良しと認識されている。蛍によると沢木は及川のような女の子がタイプらしいが、沢木は「ただのクラスメート」と言い、及川本人も自分を「オヤジ好き」だと称している。次期ミス農大候補と目されているらしい。
講談社刊「週刊石川雅之」収録の「フランスの国鳥」に登場する「はづき」との関連は不明。
武藤 葵(むとう あおい、第13話~)
声 - 能登麻美子
「某農大」農学部3年生の女性。樹研究室の唯一のゼミ生。かつてのミス農大。彼氏に振られた事を自分に納得させるために、UFOに誘拐されたと考え[3]、UFO研に所属していた。長谷川に地球の裏側においてかれ、各地の発酵食品を収集しながら、風呂にも入らずに陸路から自力で帰国してきたタフさを持つ。発酵蔵の現場責任者に抜擢(樹のコレクションの超高級ワインを知らずに飲んでしまったため)される。それによりUFO研から脱会した。収穫祭前後で及川&蛍の活躍に触発されるも、あえなく撃沈(しかし元UFO研メンバーには好評を得た様子)。発酵蔵が稼働し始めた後は、「実学」と称してひたすら酒浸りの日々を過ごしている。
彼女の初登場時にしていた鼻絆創膏姿を好む読者がおり、度々使用している。

日吉酒店[編集]

結城 蛍(ゆうき けい、第1話~)
声 - 斎賀みつき
「某農大」農学部1年生。沢木の友人であり彼の能力の理解者。中性的な顔立ちの人物で、沢木によると「女みたい」と言うのは禁句のようである。家は造り酒屋であるが、幼い頃の、火落ちによる腐造で杜氏が自殺した事件が原因で日本酒の現状を憂い、その改革を考えている。そのため火落ちを憎んでいる。酒屋の子のためか、醗酵品についてかなり詳しく、日吉店主オリジナルのブレンド清酒を利いて大まかな出自を当てるほどの能力がある。
第14話で休学すると宣言し、第15話を最後に1年近く出番が無かったが、第47話で黒いゴシックロリータ調の女装で姿を現す。現在、日吉酒店預かりの立場で、理想の酒販形態について思索中(第60話現在)。
日吉 菊二(ひよしきくじ、第12話~)
声 - 藤本譲
「日吉酒店」の隠居。菌に好かれており、外出する際には酒屋に棲みついている菌がくっついてくる。菌が見える沢木はその様子を「菌のオバケ」「巨大な粘菌」と例えた。どの学校の同期かは不明だが、作中には樹慶蔵と同期という下りがある。酒屋の店主をしているケンドーコバヤシに似た「兄(二代目)」(声:日野聡)と、黒いゴスロリファッションをした、人形のような容姿の「妹」の2人の孫がいる。(しかし、後に妹ではなく蛍であることが判明)

その他[編集]

宏岡 亜矢(ひろおか あや、第16話~)
声 - たかはし智秋
「某農大」農業経済学部3年生の女性。武藤の親友でかなりの腕のバーテンダー。沢木・及川に自説を語ったり適切なアドバイスをしたり、樹とタメ口で話したりするなどその存在感はかなりのもの。月刊アフタヌーンの「出張版」にも登場。チアリーダー部に所属している。登場人物中、唯一人のたれ目。担当のお気に入りらしい。
金城 優(かねしろゆう、第33話~37話)
沖縄にある、某農大南の島実験農場の管理人。外見は色黒になった結城蛍といった感じだが、こちらは女性。故郷に思い入れがあるらしく、沖縄の未来を憂えている様子。
UFO研の面々(第15話~)
かつて武藤が部長を務めていたサークルのメンバー。現在のリーダーは蒼井(あおい)という男性。武藤の脱退後は本来の活動そっちのけで武藤ファンクラブと化し、武藤ポスターや武藤フィギュア、武藤抱き枕など、武藤グッズを自主制作している。UFOに関するいかがわしい知識は豊富だが、反面一般的な知識は乏しく、インフルエンザウイルスが増殖・変異するのに好適な環境を偶然作り出した上で共同生活を送ったり、土を真空パックしてボツリヌス菌が毒素を作り出す環境にするなどし、そのつど除菌されている。武藤を醗酵蔵の者達に奪われたという逆恨みで、報復の一環として樹が密かに育てていた田んぼの稲を倒して人工ミステリーサークルをつくったが、樹によって自家製黒色火薬爆弾(通称「沢木バクダン」)による部室の爆撃という過激な制裁を受け、ついには廃部処分となる。廃部となっても大学には一応通っている模様。
自治寮レジスタンス(自治会―、元自治寮―、第20話~)
春祭りの際に美里達が住んでいる自治寮で早々に校票をとられた2人。長谷川と武藤とのコンパ目当てに、美里達に農志会の情報を提供し、大将ロボを倒す作戦を立て生き残りを集めた。その後何度か登場し、長谷川とのコンパは失敗、収穫祭では美里達に田中恭子の情報を教えるなどの役割を担った。
龍太(りゅうた、第31話~)
声 - 大川透
親が勝手に決めた長谷川の許嫁。姓はまだ不明。小太りで脂ぎった眼鏡の男性。中年に見えるが、実は長谷川と同世代で少し年上という程度なので、20代半ば~後半と思われる。自惚れと自己愛が強く、厚顔無恥でマザコン気味の性格であり、口を開けば薄っぺらな薀蓄と恩着せがましいお為ごかし、他人を愚弄する台詞が垂れ流される俗物の男。婚前旅行では長谷川と同じベッドで寝ているが、二人の間にトランクが置かれるなど、長谷川に心底から嫌われている様子が伺えるが、本人はその自覚は全くないように振る舞っていた。長谷川の幼い頃から引き合わされているが、その頃から既に現在のような体型と性格だった。しかし、フランス編の最後では自ら婚約を破棄するなど自分の気持ちと正面から向き合った場面もある。
田中恭子(たなか きょうこ、第54話~)
某農大の収穫祭に呼ばれた新人アイドル。美里と川浜は彼女を利用して大金を手にする。話の本筋とは無関係のキャラだが、単行本5巻の表紙を飾った。
マリー(第61話~)
フランス人の少女。苗字は不明。日本語が堪能で、髪や目の色以外は(女装姿の)結城そっくり。白いゴシックロリータ調の服装が主。ワイナリーの娘で、祖父に仕込まれた為ワイン作りの知識は一流。長谷川を追ってフランスにやって来た沢木達を車で轢いてしまい、その弱みでガイド兼通訳をする羽目になる。

細菌・菌・ウイルス[編集]

もやしもんに登場する細菌古細菌菌類ウイルス達。脱力系キャラクターのようにかわいくデフォルメしたデザインで登場する。「かもすぞー」が口癖(危険な菌は「かもしてころす」と言う)。大勢でいる場合は「わああああ」「わーわー」等と騒いでいる事も多い。『もやしもん』以外の漫画作品にも登場したことがある(高梨みどり銀座の番ねこ』、やぶうちゆうき警視正 椎名啓介』、二ノ宮知子のだめカンタービレ』、寺沢大介喰いタン』)。作者には彼らのオリジナルストラップ製作の夢があったが、単行本第4巻の限定版付録として実現した。近年では大人の事情の壁を越えて【スクウェア・エニックス出版のヤングガンガン(ヤンガン)創刊2周年記念サプライズ】で応援出張出演もする(その時は金田一蓮十郎ニコイチ』をかもした)。なお、詳細は文献やリンク先を参照のこと。

アルファベット順に示す。名前表記は作中ではアルファベット一字+ピリオド+カタカナであるが、これは生物の学名が属名+種小名という構成になっており、この属名を略するときにその属名の頭文字にピリオドをつけて示すやり方を継承しているもので、専門の論文などで実際に使われる省略法である。しかし、すべてをこうしてしまったために同じ頭文字でも全く異なる生物である例がある(たとえばA.は細菌の酢酸菌と皮膚常在菌、真菌のコウジカビと白癬菌と蜂の巣カビ、アルテルナリアがまじっている)。省略された属名は出来る限り再生してある。また、菌類と細菌、古細菌、ウイルスがごっちゃになっているので注意が必要。なお、正確に言えばウイルスは菌ではなく、古細菌は細菌に含まれない。

なお、アニメ版においては、特記したもの以外のほとんどの声を斎賀みつきが担当しているが、実際には出演したキャスト全員も担当している(『ぱふ2007年12月号の阪口大助との対談より)。


主な真菌・細菌・ウイルス[編集]

A.オリゼー(Aspergillus oryzae
声 - 冬馬由美
コウジカビの一種のニホンコウジカビ。いつも直保の肩や頭に乗っかっている、菌側の主役的存在。だいたいの事は自分で出来ると思っているらしい。合体して巨大化することも。デンプンを糖に分解する。温暖な気候を好む。第38話ではメインキャラである。アニメ版の第10話アイキャッチにて、結城蛍に乗っていたセレビシエにキスされるシーンがあった。もやしもん限定酒『純米吟醸生 かもすぞ』のラベル絵の一菌。コミックス2巻の欄外で沢木に扮した事がある。
C.トリコイデス(Cladosporium trichoides
声 - ムーディ勝山
クロカビの一つ、クラドスポリウム。風呂場のクロズミはこの菌によるもの。コミックスでは「雑菌」として他の菌と共にモブとしての登場が主であるが、アニメでは出番が非常に多い。
P.クリソゲヌム(Penicillium chrysogenum
声 - 神田朱未
青カビの一種。
抗生物質ペニシリンの原料となるが、非常にありふれたカビなので、純粋培養したところで売り物にはならない。作中ではA.オリゼー、S.セレビシエと共に出番が多く、新聞広告などにも良く組んで登場する。
S.セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae
声 - 玉川美沙
酵母の一種(出芽酵母協会酵母)。糖をアルコールに変える。以前はS.カワチと言う名で呼ばれており、焼酎酵母と呼ばれる事も有る。親戚にはパン醤油の製造に活躍するものがいる。「かもすぞ」という台詞を最初に言った菌でもある。作中では純粋培養された酵母の額には文字や数字が入っていて、野生の酵母にはそれがない。また、野生の酵母は口調が荒い。
オリゼーが直保とセットであるのに対して、蛍とセットで側にいる割合が多い。オリゼーと共にもやしもん限定酒『純米吟醸生 かもすぞ』のラベル絵となっている。頭のたんこぶのようなものは家族の出来た(出芽した)証で、2007年までで唯一、同一菌内においてキャラデザインが区別されている(こぶなしが独身、こぶありが親=子という扱い)。コミックス2巻の欄外では川浜に扮していた。

その他の菌・細菌・ウイルス[編集]

A菌類[編集]
アセトバクタ Acetobacter[編集]

細菌

A.アセチ(Acetobacter aceti
酢酸菌。この菌がビールや薄めた日本酒などの酒をかもすとができる。いわゆる酢酸発酵
すっぱそうな顔で描かれる。コミックス2巻の欄外では武藤に扮していた。
A.キシリナム(Acetobacter xylinum
酢酸菌。ナタ・デ・ココはこの菌が作り出す。
A.カルコアセティカス(Acinetobacter calcoaceticus
表皮常在菌。
Alcaligenes[編集]

真菌

A.レータス(Alcaligenes latus
第40話で長谷川のワキや指の間をかもそうと狙うが、水虫予防が完璧なため取り付けずにいる。
Ascosphaera[編集]

真菌

A.アピス(Ascosphaera apis
ハチ幼虫寄生病原菌(ハチノスカビ)。ミツバチの幼虫をかもしてチョーク病を発生させる。ハチミツをかもすことも。
Alternaria[編集]

真菌

A.アルテルナータ(Alternaria alternata
ススカビ、あるいはアルテルナリア。至る所に存在する。プラスチックが好物でコンタクトレンズを曇らせる。作中では涙滴型の頭部が3つ連なった姿をしており、それぞれが別々に喋る。


Aureobasidium[編集]
A.プルランス(Aureobasidium pullulans
旧称プルラリア。黒色酵母様菌。結露の多い窓にいる。
アスペルギウス Aspergillus[編集]

真菌

A.アワモリ(Aspergillus awamori
声 - 吉田尚記
アワモリコウジカビ。温暖な気候に適し、名前の通り泡盛など南方の酒をかもす。コミックスでは巻末やカバー裏にあるおまけ漫画で時折身も蓋もない冷めた意見を言う。
A.ソーエ(Aspergillus sojae
コウジカビの一種(ショウユコウジカビ)。事実上、自然界には分布していない。高濃度の塩分にも強く、醤油味噌をかもす。うまみについて語らせると長いらしい。A.オリゼー同様第38話の主役。作中ではオリゼーと似た外見で描かれているが、ツノ状の胞子の数(オリゼーは5、ソーエは4)で判別ができる。
A.パラシティクス(Aspergillus parasiticus
コウジカビの一種で、A.ソーエと似た姿で作中に登場し、実際にも似ている。色んなところで見つかる。強力な発ガン性物質アフラトキシンを作る。
A.フミガーツス(Aspergillus fumigatus
オリゼーと似た姿で作中に登場し、実際にも似ている。抗作用を持つ可能性があるためスゲー見られて (観察されて)いる様子。
A.フラブス(Aspergillus flavus
コウジカビの一種で、A.オリゼーと似た姿で登場し、実際にも似ている。あらゆる物をかもして強力な発ガン性物質アフラトキシンを作る。
A.ニガー(Aspergillus niger
声 - 阪口大助杉山紀彰吉田尚記
コウジカビ。米をかもしてもろみ酢を作る、クエン酸ブームの陰の立役者。しかし、体に入ると厄介な病気の原因となる。コミックス2巻の欄外では及川に扮していた。


A.カワチ(Aspergillus kawachii)
焼酎の醸造に使われる白麹菌(作中では『白い黒麹』と呼ばれた)。オリゼーの胴体を黒くしたような姿で描かれる。
アフトウイルス
口蹄疫ウイルス。蹄のような形で描かれる。
B菌[編集]
B.サブチリス(Bacillus subtilis
枯草菌。『のだめカンタービレ』をかもした際、食中毒(のだめカレー事件)の原因になった。
B.ハロデュランス(Bacillus halodurans
バチルス属好アルカリ細菌。公園のトイレやホンオフェなど、アンモニアがある場所を好む。
B.リチェニホルミス(Bacillus licheniformis)
バチルス属の細菌。
B.ナットー(Bacillus subtilis natto
納豆菌。アジアには親戚がいる模様。
B.チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)
殺虫剤の成分になる毒(ヒトなどの胃液が酸性の生物には無害)を作り出す。
B.ビフィダム(Bifidobacterium bifidum
ビフィズス菌の一種。
B.シネレア(Botrytis cinerea
ハイイロカビ灰色カビ病の病原菌だが、ブドウに付くと貴腐ブドウを作る。ワインについて豊富な知識と薀蓄を持ち、専門用語を交えて長々と語る。ぶどうの粒のような頭を持ち、頭上に蔓のようなT字状の物体がついている。
B.ブレビス(Brevibacillus brevis
第13話で武藤と一緒にドイツからやってきた。
B.ロングム(Bifidobacterium longum
ビフィズス菌の一種。カルピスなどの乳酸飲料をかもす(そのためか黒色のパナマ帽らしきものを被っている)。
B.リネンス(Brevibacterium linens)
ウォッシュチーズをかもす。
C菌[編集]
C.アルビダス(Cryptococcus albidas
クリプトコッカス症原因菌。酵母としての働きもある。
C.レジネ(Cladosporium resinae
アルミニウムジュラルミン等を腐食させる。
C.ボツリナム(Clostridium botulinum
ボツリヌス菌。嫌気性菌で空気のある場所では芽胞に包まれているが、真空になると芽胞が割れ、推定致死量70マイクログラム(0.07ミリグラム)[4]という地上最強の毒素ボツリヌストキシンを生み出す。なお、その凶悪な毒素は美容整形に利用可能。作中では白菜のような芽胞が割れて悪そうな顔が出てくる様子が描かれている。
C.パーフリンゲンス(Clostridium perfringens
ウェルシュ菌。どこにでもいる土壌細菌だが、芽胞を持つため熱に強く、本作他『のだめカンタービレ』でもカレーをかもして食中毒の原因になった。
C.テタニ(Clostridium tenani
破傷風菌破傷風の病原菌。
C.シネンシス(Cordyceps sinensis
虫草菌。コウモリガの幼虫の死骸から冬虫夏草を作る。借金返済のために美里と川浜が飼っていた物は、及川の除菌攻撃により全滅。
C.ジフテロイド
声 - 鈴木Q太郎ハイキングウォーキング
ワキガの原因となる。
C.グロボーサム(Chaetomium globosum
ケタマカビの一種。セルロース分解菌。木・繊維・紙をかもして劣化させる。
C.マリティマ(Corollospora maritima
海中や砂浜によくいる。
C.ブチリカム(Clostridium butyricum)
A型ボツリヌス毒素を生成できる。
C.バラティ(Clostridium baratii)
ボツリナム、ブチリカム同様ボツリヌス毒素を生成する。
D.ラジオデュランスDeinococcus radiodurans
放射線抵抗性細菌。放射線に最も強い菌としてギネスブックにも登録されている。自らの破損したDNAを修復できる。
E菌[編集]
E.コリ(Escherichia coli
大腸菌と一緒に出ると、表皮常在菌に駆逐される運命。体内以外にも湿潤な場所に存在している。高梨みどり『銀座の番ねこ』をかもした。度々でしゃばっては、よく喋る。
E.クロアカ(Enterobacter cloacae
土壌菌。水、土、腸内にいる。
E.フェカリス(Enterococcus faecalis)
乳酸球菌。栄養補助食品として注目されている。
E.カロトボーラ(Erwinia carotovora)
軟腐菌。ホームベースのような頭部を持つ。
E.シバリエリ(Eurotium chevalieri)
カワキコウジカビ。古本を劣化させる一因だが、鰹節もかもす。
E.フェシウム(Enterococcus faecium)
乳酸球菌。頭上に団子のようなパーツがある。
F菌・G菌・H菌・I菌・K菌[編集]
F.ロゼウム(Fusarium roseum
フザリウム。この菌の繁殖を妨げない商品も「防カビ」と銘打ってもいいとされているほどありふれた、いわゆる雑菌。作中では3つのバナナの房が連なったような頭部をしている。
F.パシンフェクタム(Fusarium vasinfectum
ロゼウムと同じくアカカビの仲間。
ゲオトリクムGeotrichum spp.)
分節胞子を作る分生子形成菌。白っぽいコロニーを作る。酵母に近い性格。
G.エツニカタム(Glomus etunicatum
アーバスキュラー菌根(作品中ではVA菌根と表記)を作る菌。
H.メトセティゲラ(Halosphaeriopsis mediosetigera
たくさんの鞭状の付属器官がある。
H.ピロリ(Helicobacter pylori
ピロリ菌。かつて菌連合に参加していた数体は実験のために培養されていて、シャーレを脱走した過去を持つ。
I.オリエンタリス(Issatchenkia orientalis
酸に強く、かなりの悪条件でもアルコールを醸せる。ワイン作りにも参加する。
インフルエンザウィルス(influenza virus)
UFO研部室で大繁殖していた。伝染力の極めて強い病原性ウィルスとして毎年冬場に大流行するおなじみの存在。
K.サーモトレランス(Kluyveromyces thermotolerans)
酵母。乳酸を生産する。
L菌[編集]
L.カゼイ(Lactobacillus casei
乳酸菌。シロタ株はヤクルトに入っている。
L.サケ(Lactobacillus sake
植物性乳酸菌。日本酒を醸造する時に使われることがある。
L.フルクチボランス(Lactobacillus fructivorans
ヘテロ型乳酸菌の一種で「火落ち菌」と呼ばれる。日本酒の発酵で用いる、コウジカビが生成するメバロン酸が好物であり日本酒を腐敗させる。日本酒醸造の現場ではこれを「火落ち」「腐造」と言う。対照的にワイン醸造では「マロラクティック発酵」を行うことで珍重されている。作中では他の菌と違い、老人のような顔で描かれる。だがそれは取り外しが可能らしく、コミックス第5巻のオマケ漫画の最後でオリゼーとセレビシエだけに素顔を公開した(と思われる描写がある)。
L.ヨグルティ(Lactobacillus yogurti
声 - 仲村みう
日本産のヨーグルトによく入っていることから、ちょんまげがついたデザインで描かれ、語尾に「ござる」とつけて喋る。現在は菌の分類が変わり、学術的にはこの名前は使われていない。
L.エドデス(Lentinula edodes
椎茸菌。エドデスとは「江戸です」が語源と作中にあるが、これは誤解の模様。詳細は椎茸の項を参照。
M菌[編集]
M.フルフル(Malassezia furfur
声 - 松田洋昌(ハイキングウォーキング)
癜風菌。フケの原因菌であるが、表皮常在菌の一員として皮膚に病原菌が付くのを防ぐ働きもする。
メタン醗酵菌Methano~)
メタン発酵能力を持つ古細菌の総称。農大では発生したメタンを発電に使っている。古細菌ドメインからは作中唯一の登場菌。
M.ムセド(Mucor mucedo
ケカビの一種。ケカビ中では大型種で、獣糞などに出現。
M.プシルス(Mucor Pusillus
ケカビの一種。好高温菌。チーズ作りに利用。"M.プルシス"とあるのは多分勘違い。
M.カニス(Microsporum canis
イヌ小胞糸菌。白癬菌の一種。
M.マグネタクティカム(Magnetospirillum magnetotacticum
走磁性細菌
M.ラクナータ(Moraxella lacunata
常在菌。時に日和見。
N菌[編集]
ノロウイルスNorovirus
貝類による食中毒の原因として有名だが、それ以外の食材にも潜んでいる。フランス編でわがまま言って生牡蠣を食べた龍太を食中毒にした。沢木が生ものを苦手とする最大の原因がこのウイルスだと発言した。
サポウイルス
ノロウイルスの仲間で、ノロウイルス同様人間に対して食中毒の原因になる。本来の構造に関連してか、頭にダビデの星とおぼしき模様がある。
ラゴウイルス
ノロウイルスの仲間だが人間には感染しない。ウサギと関連があるためかミッフィーのような口をしている。
ベシウイルス
ノロウイルスの仲間だが人間には感染しない。ブタと関連があるためか口の代わりにブタのようなを持つ。
o菌[編集]
O157Escherichia coli O157:H7)
腸管出血性大腸菌。少しだけ悪そうな顔で描かれている。「かもしてころすぞ」と危険性を自らカミングアウトしている(ただしアニメ内の菌劇場において「自分たちに悪気はない」と言っている)。ニュースなどで「病原性大腸菌」と紹介されることが多い。コミックス収録のおまけ漫画では、冷めた意見を口に出すアワモリをたしなめることもある。
P菌[編集]
P.アクネス(Propionibacterium acnes
ニキビ菌。そのためか頬にニキビらしき模様がある。皮膚への病原菌の付着を防ぐ表皮常在菌の一種であり、毛根を好む。
P.ギリエルモンディ(Pichia guilliermondii
カンジダ属。内臓カンジダ症原因菌。酵母
P.メンブラニーファシエンス(Pichia membranaefaciens
ミムブラナファシエンスとも。酵母
P.オパーレ(Pityrosporum ovale
常在菌。
P.フレクエンタス(Penicillium frequentans
角真菌症原因菌。畳・皮革に発生しやすい。
P.シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides
食中毒の原因となる。赤痢のような症状を起こす。S.ディゼンティリイエと間違えられやすい(その区別のためか、ディゼンティリイエの頭部をひっくり返したような輪郭を持ち、体色は淡緑色(ディゼンティリイエは暗赤色)である)。
フィザルム・ポリセファルム(Physarum polycephalum
モジホコリ変形菌の一種。もっともよく実験に使われる種。作品中では迷路実験をさせられている。
P.エレギノーサ(Psudomonas aeruginosa)
緑膿菌。日和見感染の原因となる。コミックス2巻の欄外では美里に扮していた。
P.フルオレッセンス(Psudomonas fluorescense)
蛍光菌。牛乳をかもして緑色に光らせる。
P.ベルガリ(Proteus vulgaris)
たんぱく質が好き。パーフリンゲンス、サブチリス同様『のだめカンタービレ』でカレーによる食中毒を引き起こした菌。コミックス2巻欄外では宏岡に扮していた。
R菌[編集]
R.グルチニス(Rhodotorula glutinis
赤色酵母。
R.ルブラ(Rhodotorula rubra
赤色不完全酵母。風呂場のぬるつきの原因。
ライノウイルスRhinovirus
ライノとは鼻のこと。上気道炎を起こす。潜伏期間が1-3日と短く、吸い込んだら翌朝風邪をこじらせる可能性がある。
かつて沢木にあおがれた結果、川浜に風邪をひかせたことがある。
R.ジャパニクス(Rhizopus japanicus
クモノスカビの一種。中国で酒を造るのに利用。
R.オリゴスポラス(Rhizopus oligosporus
クモノスカビの一種。テンペを作るのに使われる。
R.ラジオトレランス(Rubrobacter radiotolerans
放射能耐性細菌。
S菌[編集]
S.ウパルム(Saccharomyces uvarum
ビールをかもす。正しくはウ「ヴァ」ルムである。やぶうちゆうきの『警視正 椎名啓介』をかもした。
S.サケ(Saccharomyces sake
清酒酵母。日本酒をかもす。一説では、S.セレビシエの一種とも。
S.セレジン(Saccharomyces cerevisiae
パン酵母。いわゆるイースト菌。
S.ルーキシィ(Saccharomyces rouxii,Zygosaccharomyces rouxii
しょうゆをかもす。現在は後者の学名が使われている。DVD1巻(限定版)カバー内の漫画では「Z.ルーキシィ」に改名。
S.ディゼンティリイエ(Shigella dysenteriae
赤痢菌。属名は発見者の志賀潔にちなむ。
S.アウレウス(Staphylococcus aureus
黄色ブドウ球菌。様々な病気の原因になるマルチプレイヤーであるが、基本的には日和見感染菌であり、健康であればあまり害を及ぼすことはない。雪印集団食中毒事件の原因菌でもあるが、毒素産生株と非産生株があり、食中毒の原因菌となるのは毒素産生株のみ。毒素=エンテロトキシンはA,B,C,D,E型の5種類がある。菌は熱に弱いが、毒素は熱に強いため、一旦毒素が産生されてしまったら加熱しても無駄。
S.エピデルミディス(Staphylococcus epidermidis
表皮ブドウ球菌の一種。表皮常在菌の一種で、体が健康な場合は善玉菌として皮膚に雑菌が付くのを防ぐ。
S.ラクチス(Streptococcus lactisLactococcus lactis
声 - 鍋井まき子
乳酸菌の一種。牛乳加工に役立つ。現在は後者の学名が使われる。
S.ルテア(Sarcina lutea
湿ったところを好む。
T菌[編集]
T.サーモフィルス(Thermus thermophilus
高度好熱菌。伊豆の温泉にいたところを発見された。
T.アクラスポルム(Tricocladium achrasporum
流木からよく採取される。Halosphaeriopsis mediosetigeraの不完全世代。
T.コニンギ(Trichoderma koningii
トリコデルマ菌の一種。木、繊維、紙をかもして分解してしまう。
T.ハルジアナム(Trichoderma harzianum
同上。生きたものはかもせず、落ち葉等をかもす。
T.マツタケ(Tricholoma matsutake
松茸菌。工事用のヘルメットを被ったデザインで描かれる。DNA解析によりヨーロッパ産のT. nauseosumと同一種であることが判明している。食習慣の違いからヨーロッパでは食用にはされず、日本へ輸出されている。
T.メンタグルフィティス(Trichophyton mentagrophytes
たむし菌。
T.ラディアータ(Torpedospora radiata
糸状菌。
T.トンズランス(Trichophyton tonsurans
中南米の土着の白癬菌だが、近年は日本でも見られるようになってきた。
T.ルブラム(Tricophyton rubrum
声 - 世戸さおり
真菌の一種である白癬菌の一種。上記T.メンタグルフィティスの近種。水虫の原因となる。かつて長谷川の足の指をかもしていた。
V菌・Z菌[編集]
V.コレレ(Vibrio cholerae
エルトール型コレラ菌。作中に登場するのはコレラの原因となる毒素を発生させない種類。
V.パラヘモリティカス(Vibrio parahaemolyticus
腸炎ビブリオ菌。顔の鞭毛のため「ひげの濃い波平頭の男性」のような容貌である。
X.キャンペストリス(Xanthomonas campestris
土壌菌。除草剤代わりとしても使われる。
Z.バイリー(Zygosacchromyces Bailii
酵母。サッカロミセス属より別れた。

それ以外の生物[編集]

デモデクス・フォリキュロラム(Demodex folliculorum
デモデクス・ブレビス(D. brevis
前者がニキビダニ、後者がコニキビダニ。いずれもヒト汗腺に寄生。両者わずかに棲み分ける。いずれも普通は害を与えるものではないので怖がる必要はない。
ミミズ
第10話で川浜が研究しており、本人がミミズで風邪を治したと発言している。作中ではニヒルな笑みをたたえた顔で描かれている。

発酵食品[編集]

もやしもんに登場する発酵食品たち。

固形物[編集]

キビヤック
海鳥をアザラシの腹の中に詰め、地中に埋めて発酵させる。イヌイットの知恵による。
鳥の羽は発酵しない為、そのまま残るが、臭いは強烈。
ホンオフェ
韓国全羅南道の発酵食品。エイに入れ、常温で放置して発酵させる。
凄まじいまでのアンモニア臭があり、食べるのにも勇気がいる。
チーズ
牛乳を酵素で凝固させ、場合によっては乳酸菌やカビなどで発酵させた食品。作中ではラクレット、カズ・マルツウ〔正式名称フォルマジョ・コン・ヴェルメ(Formaggio con verme)〕(ウジ入りチーズ)、ミモレットが登場。
納豆
日本が世界に誇る発酵食品の一つ。
シュールストレミング
スウェーデンが誇る世界最恐の発酵食品。現地では「レ」と「ロ」の間の発音をする。武藤がこれのせいで酷な目に合わされた。
最恐の臭いを持ち、臭いが付くと言うより臭いが染み付くと言った方が良い。アニメ出演者のうち、阪口、神田、大原、杉山(順不同)の4名が食している(限定版DVD第2巻のかもされディスクに収録)。
鰹節
燻製にした上で発酵させたもの。世界で一番堅い発酵食品。
専用の道具などで削って使用する。
パン
小麦などで作った生地を発酵させ、焼いたもの。
様々なパンが世界中に存在する。
味噌
大豆をまぜあわせ、発酵させた日本古来の食品。
バニラ
ラン科植物。未熟なを自身の持つ酵素によって半発酵(キュアリング)させ、バニリンを主に含む香り成分を得る(第33話参照)。
チョコレート
発酵させたカカオの種子から得られるカカオマスやカカオバターを主原料とした菓子。健康食品、媚薬としても有名。「樹慶蔵特製媚薬セット」の中の一品(第19話参照)。長谷川と及川が摂取したが、効果は定かではない。
ピクルス
漬け物の一種。発酵させるものと、発酵させずに酢やワインなど保存性のあるものに漬け込むものとがある。
メンマ
支那竹(シナチク)。麻竹を乳酸発酵させて作る樹自慢の品。学内の農薬や除草剤を使わない土地に埋めて土中発酵させていた。
作中では出来た物は紹介されていない為、出来たかどうかは定かではない。

飲食類[編集]

日本酒
酒税法により、免許無く作ることは禁止されている。日本が世界に冠たる発酵食品。
どぶろく
糟を濾さない日本酒。一般家庭でも醸造可能だが、日本酒に分類される為、免許無く作れば酒税法違反となる。韓国のマッコリも登場する。
口噛みの酒
口嚼ノ酒。上記の通り、美里が披露した。作中ではそれに川浜が卵鞘(ゴキブリのもの。第9話参照)を入れていた。
ヨーグルト
乳酸菌発酵させた牛乳。沢木は菌が見えてしまうので苦手。
カルピス
乳酸菌飲料。作中に登場するのは某農大オリジナルのカルピス風飲料。腹を壊した沢木に長谷川が飲んでいた物を勧めた。
ワイン
葡萄酒。現在発酵蔵完成年記念ワインをかもし中。また、武藤が発酵蔵責任者にされた原因にもなった。
泡盛
沖縄県焼酎。3年以上熟成させれば「古酒(クース)」となる。作中ではほぼ現存していないと思われる200年(に相当する熟成を人工的に促進させた)ものが登場する。
そして作中内では更に「1000年古酒」を(人工的に)熟成させている。
ビール
から作られたアルコール飲料。麦酒とも表記する。現代日本では酒類としては最も多く消費されている。
クワス
ライ麦・麦芽または黒パンを原料に作られるアルコール飲料。
プルケ
竜舌蘭の樹液を発酵させて作る酒。テキーラとは原料となる竜舌蘭の種類が異なる。作中では学内の竜舌蘭を無断で材料に使ったため、美里と川浜は停学処分を受けた。

化合物[編集]

黒色火薬
硝石こと硝酸カリウム(あるいは硝酸ナトリウム)を木炭硫黄と混合させた物質。硝石は一種の発酵により合成できる。(床下など雨のあたらない場所に糞尿を撒いておくと、細菌による硝化作用によって窒素分が硝酸となり土中に蓄積するので、これを植物の灰で抽出する)

以上で作品の核心的な内容についての記述は終わりです。

コミックス[編集]

Logo serie manga.png
ポータル
日本の漫画作品
日本の漫画家
漫画原作者
漫画雑誌
カテゴリ
漫画作品
漫画 - 漫画家
プロジェクト
漫画作品 - 漫画家

講談社より単行本1~6巻が発売中である。1巻は他社の同著者による作品集(人斬り竜馬、リイド社刊)と同じ発売日であった。1巻帯は古紙100%再生紙であり、インク大豆由来のものを使用している。2巻と3巻の装丁には、ちょっとした仕掛けが隠されている。さらに単行本の次巻予告は「※内容は予告なく全然変更になる事があります」と書きながら全くのデタラメが書かれている。また、2~6巻は本の底部分に菌やUFOなどの模様が入っている。

単行本2巻第1刷には「もやしもんシール」が付録で付いてくる。3巻は通常版と特装版の2種類が存在するが、カバーのみの変更で内容はほぼ同じである。4巻は通常版と限定版の2つが売られており、限定版には携帯ストラップとフィギュア(製造元:海洋堂、製作:榎木ともひで)が同梱されている。5巻は通常版と特装版が売られており、特装版には携帯ストラップとフィギュア(製造、製作は4巻と同じ)が同梱されている。この5巻の特装版は、4巻の限定版と比較して4倍ほど作られている。6巻も通常版と限定版の2つが売られており、限定版は受注生産品で全高約40cmのA.オリゼーぬいぐるみが同梱されている。

  • 1巻 2005年5月 第1~11話、おまけ ISBN 4063521060
  • 2巻 2005年10月 第12~23話、おまけ ISBN 4063521265
  • 3巻 通常版 2006年5月 第24~37話、おまけ ISBN 4063521516
  • 3巻 特装版 2006年5月 第24~37話、おまけ ISBN 4063721531
  • 4巻 通常版 2006年12月 第38~48話、おまけ、『もやしもん』出張編 ISBN 4063521710
  • 4巻 限定版 2006年12月 第38~48話、おまけ、『もやしもん』出張編 ISBN 4063582345
  • 5巻 通常版 2007年6月 第49~60話、『もやしもん』出張編、オマーケ ISBN 4063521923
  • 5巻 特装版 2007年6月 第49~60話、『もやしもん』出張編、オマーケ ISBN 4063620825
  • 6巻 通常版 2008年2月
  • 6巻 限定版 2008年2月 第61~73話、『もやしもん』出張編、おまけ ISBN 4063582437
  • 7巻 2008年冬、発売予定。

限定酒[編集]

単行本2巻の第23話に登場した「大吟醸生原酒 龍神丸 中どり無ろ過」はネット注文のみ限定10本(応募者多数と予想されたため抽選)で販売された(作者と同じ名字の「石川さん」が入手に成功している)。ちなみに、単行本第2巻13話に登場した「大吟醸生原酒 龍神丸」は、限定品ながら高垣酒造で一般販売しているが、2006年3月31日に発売された2006年度産は10時間ほどで完売した。関連品として同社では,純米吟醸生酒「かもすぞ」を発売している。これには作者がデザインしたラベル(黄麹菌(A.オリゼー)と酵母菌(S.セレビシエ)とロゴが描かれている)を使用している。中身も作者自身がきき酒して選んだ品を瓶詰めしている。2006年度産はわずか13分で完売。2007年度産は抽選販売となった。

テレビアニメ[編集]

2007年10月11日より、フジテレビノイタミナ枠で放送された。全11話。

5巻の裏表紙に石川雅之と高岡じゅんいちのアニメ『もやしもん』初期設定画がある(通常版が長谷川遥編で、特装版は武藤葵編。他のキャラクターは端の方に書かれている)。

オープニング・エンディングには、人間のキャラクターは出てこず、漫画のデザインの細菌・菌類・ウイルス達しか登場しない。オープニングは実写と3DCGの合成で、エンディングはクレイアニメ風のCGである。エンディング後に菌劇場(菌劇)という菌達が登場するアニメがある。次回予告は短く、樹慶蔵が一言喋る。

オリジナルサウンドトラックは2007年11月に発売された。放送で聴かれた殆どの楽曲が収録されているが菌劇場の予告(「もやしもんのテーマ」のコーラスだけオクターヴ高い)と長谷川の少女時代(第9話)の場面で使われた楽曲は未収録。ジョン・ウィリアムズ作曲の『1941』行進曲や『ジョーズ』のテーマ、ペレス・プラード楽団の「タブー」、「燃えよモヤシモン」はタイトル通り「燃えよドラゴン」をイメージさせるし、『宇宙大作戦』のテーマが隠されている「UFO研究会」などパロディに聴こえる楽曲が幾つもある。

なお2007年10月22日には、第20回東京国際映画祭のイベントのひとつとして、本作品のOP、ED、第1話と第2話のAパートとBパートと菌劇場、開催当日には未放送の第3話のAパートと菌劇場が上映された。作品上映前には、A.アワモリ役でもあるニッポン放送吉田尚記アナウンサーの司会の下、矢野雄一郎監督、八木竜一CG監督、声優ゲストとして、ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎(C.ジフテロイド役)と松田洋昌(M.フルフル役)、ムーディ勝山(C.トリコイデス役)、仲村みう(L.ヨグルティ役)、主題歌担当の依布サラサが舞台挨拶を行った。 また作品上映後に、吉田アナと八木CG監督の解説を交えて、OP映像のCGメーキング映像も流された。八木監督のコメントによると、実写部分は東京農工大学農学部府中キャンパスで撮影され、同大の学生・院生もエキストラ出演しているとの事。関連リンク

原作中では、未成年である沢木、蛍、葉月等も飲酒するシーンが多々観られるが、テレビアニメ版では深夜帯とは言え、テレビ局側の自主規制の影響で違うキャラが代わりに飲酒している。その為、日吉酒店でのエピソードで沢木や蛍といった「日本酒を製造する側」の人間が、本当に旨い酒と出会って感想を述べる事で、その旨さを特筆する意味があるのだが、その辺りが曖昧なまま展開してしまうこととなった。
また、この時、蛍が「飲酒せずに」その酒を「丁寧な作り」と評したり…微妙に歯切れが悪くなっており、また長谷川が飲酒を避けるエピソードが原作ではあるのにも関わらず、この時点で平然と沢木から酒を奪い、飲酒するという展開になっている。
反面、それらの展開の歯切れの悪さを避けるためにか、原作では特に表現されていなかった「生」である部分を強調する表現が追加されたりと試行錯誤がみられる。
しかし、これはテレビ局側のテレビアニメ全体に対する自主規制が厳しい状況下では致し方ない一面もある。

スタッフ[編集]

  • 原作 - 石川雅之(「イブニング」連載中/講談社刊)
  • 企画 - 松崎容子(フジテレビ)
  • 監督 - 矢野雄一郎
  • 製作 - 寺嶋博礼、針生雅行、島村達雄、林田師博、伊藤泰造、町田修一、伊藤幸弘(フジテレビ)
  • プロデューサー - 中島寛朗(フジテレビ)、磯田敦仁、田中尚美、渡辺哲也、山本幸治(フジテレビ)
  • シリーズ構成 - 高橋ナツコ
  • キャラクターデザイン - 高岡じゅんいち
  • 美術監督 - 新田博史
  • 色彩設定 - 山本智子
  • 3DCG監督 - 八木竜一
  • 撮影監督 - 市川幸彦
  • 編集 - 笠原義宏
  • 音響監督 - 菊田浩巳楽音舎
  • 録音調整 - 山田陽
  • 音響効果 - 森川永子
  • 録音助手 - 清本百合子
  • 音響制作 - 楽音舎
  • 音響制作担当 - 間瀬博美、神山衣里
  • 録音スタジオ - スタジオマウス
  • ビデオ編集 - IMAGICA(秋葉武弘、工藤華奈子)
  • 音楽 - 佐藤直紀(オリジナルサウンドトラック:キューンレコード
  • 音楽制作 - フジパシフィック音楽出版、ソニー・ミュージックエンタテインメント
  • 音楽制作協力 - フェイスミュージック
  • アニメーション制作 - 白組テレコム・アニメーションフィルム
  • アニメーションプロデューサー - 粟飯原君江、谷口理
  • 制作経理 - 鈴木勇一
  • 制作総務 - 林雅子
  • 制作デスク - 立石啓介
  • 協力 - Autodesk、竹内道雄、寺岡巌、濱野國勝、普後一、島田順
  • 原作協力 - 講談社『イブニング』編集部、松下陵、山谷奈久留、高野貴志
  • 広報 - 遠藤恵(フジテレビ)
  • 宣伝 - 竹内文恵(アスミック・エース)、中村優子(アスミック・エース)、Kプレス
  • アシスタントプロデューサー - 斎藤彩(フジテレビ)
  • 製作担当 - 大橋淳(アスミック・エース)、佐藤至信(アスミック・エース)、誉徹志(講談社)、平野剛(フジテレビ)、亀井威次郎
  • OP演出 - 山崎貴
  • 制作 - もやしもん製作委員会(アスミック・エースエンタテインメント講談社白組スカパー・ウェルシンクソニー・ミュージックエンタテインメント電通フジテレビ

主題歌[編集]

オープニングテーマ「カリキュラム
作詞:依布サラサ、作曲:Anders Hellgren&davld Myhr、編曲:松田岳二、歌:依布サラサ
エンディングテーマ「Rocket」
作詞:Hiroyuki Hayashi、作曲:Hiroyuki Hayashi/Fumi、編曲・歌:POLYSICS

サブタイトル[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 原作話数 菌劇場
1 農大菌物語 高橋ナツコ 矢野雄一郎 池畠ヒロ史 末永宏一 1,2 A.オリゼー
2 三億円の農大生 鏑木ひろ 古俣太一 3,4,5 [5]
3 菌でかもすぞ! 武上純希 田頭しのぶ 小山田桂子 末永宏一、野口寛明
森光恵、滝口禎一
6,8,9 アスペルギルス属[6]
4 あちこち菌祭り 高橋ナツコ 矢野雄一郎 滝沢潤 関根昌之 10,11,7 O-157、E.コリ
5 怪奇!菌オバケ[7] 武上純希 加瀬充子 玉田博 本間充 12,13 A.オリゼー、S.セレビシエ
協会酵母[8]
6 悩殺!ミス農大 猪爪慎一 青山弘 池畠ヒロ史 末永宏一、野口寛明
古俣太一、森光恵
14,15,16 アジアの食中毒菌五人衆[9]
7 開幕!農大春祭 高橋ナツコ 鏑木ひろ 小山田桂子 古俣太一、野口寛明 18,19,20 A.オリゼー、表皮常在菌[10]
8 農大正門攻略戦 矢野雄一郎 古俣太一、野口寛明
森光恵、末永宏一
21,22,23 土壌菌[11]、枯草菌[12]
9 柔肌にとりつけ 武上純希 河内日出夫 滝沢潤 関根昌之 29,30,32,37,40 乳酸菌[13]、A.オリゼー
10 ゴスロリキッス 渡辺了 玉田博
矢野雄一郎
藤澤俊幸 41,42,43,45,46 S.セレビシエ、P.クリソゲヌム
C.トリコイデス、A.オリゼー
11 輝く菌未来 高橋ナツコ 矢野雄一郎 池畠ヒロ史 末永宏一 46,47,48 多種の菌

放送局[編集]

放送地域 放送局 放送期間 放送日時
関東広域圏 フジテレビ 2007年10月11日 - 12月20日 木曜 24時45分 - 25時15分
中京広域圏 東海テレビ 2007年10月18日 - 2008年1月10日 木曜 26時05分 - 26時35分
近畿広域圏 関西テレビ 2007年10月23日 - 12月25日[14] 火曜 25時45分 - 26時15分
福岡県 テレビ西日本 2007年10月24日 - 2008年1月9日 水曜 26時10分 - 26時40分
新潟県 新潟総合テレビ 2007年10月25日 - 2008年1月17日 木曜 26時00分 - 26時30分
鹿児島県 鹿児島テレビ 2007年10月25日 - 2008年1月10日 木曜 26時10分 - 26時40分
北海道 北海道文化放送 2007年11月6日 - 2008年1月29日 火曜 25時10分 - 25時40分
長崎県 テレビ長崎 2008年4月4日 - 2008年6月13日 金曜 25時45分 - 26時15分
佐賀県 サガテレビ 2008年7月2日 - 水曜 24時35分 - 25時05分

※鹿児島テレビ・テレビ長崎・サガテレビ以外は『ノイタミナ』レギュラーネット局。

フジテレビ ノイタミナ
前番組もやしもん次番組
モノノ怪墓場鬼太郎

DVD[編集]

初回特典は原作者描き下ろしキャラと3D-CGキャラ共演パッケージ。特典映像は菌劇場DX:細菌たちのミニ・ストーリー、発酵食品の衝撃映像。

  1. 第1~2話収録、2007年12月21日 (菌) 発売 菌劇場デラックス1「腸内フローラ」(単行本第1巻「おまけ」)
    • 初回特典はしゃべる「かもすぞオリゼー」マスコットと菌シール
  2. 第3~5話収録、2008年1月25日発売 菌劇場デラックス2「表皮常在菌」(単行本第2巻「おまけ」)
    • 初回特典はかもされディスク
  3. 第6~8話収録、2008年2月22日発売 菌劇場デラックス3「根圏」(第39話)
    • 初回特典は菌図鑑ポスター MOYASHIMON CHARACTOR GUIDE
  4. 第9~11話収録、2008年3月19日発売 菌劇場デラックス4「カリブの黄色いジュゴンちゃん」(オリジナル 沖縄編が放送されなかった不満を語る)
    • 初回特典は16Pブックレット「農大の歩き方」

脚注[編集]

  1. 連載初期から沢木の髪色は特定できなかったが、アニメ化を機に金髪となっている(作者曰く「大学デビュー」)。ちなみに、幼少時の髪色はこげ茶。作者自ら「髪の毛が書きにくい」とぼやいたこともある。
  2. そのことから、ファンに「地味」「活躍しない」「活躍していない」と指摘・揶揄されるのが定番となっている。作者自身もそれを認めており、コメントする際に付言している。
  3. 彼氏の方に非があるらしき描写があり、それが要因と思われる。沢木に「現実逃避じゃ…」とつっこまれた。
  4. JAMA. 2001;285:1059-1070。ただし、単行本第1巻189ページ欄外には「0.00005ミリグラム(25グラムで人類を滅ぼせる)」とあるので、作者の記述は誤解ないし古い情報に基づいているらしい。
  5. P.クリソゲヌム、C.トリコイデス、A.アルテルナータ
  6. A.オリゼー、A.ソーエ、A.ニガー、A.アワモリ
  7. フジテレビ内の公式サイトでは「怪奇!菌オバケ・全身菌」となっている。
  8. 6号酵母、8号酵母、10号酵母、1601号酵母
  9. V.パラヘモリティカス、V.コレレ、S.ディゼンティリイエ、P.シゲロイデス、サルモネラ属菌
  10. C.ジフテロイド、M.フルフル、S.エピデルミディス
  11. P.クリソゲヌム、C.トリコイデス、A.アルテルナータ、T.ハルジアナム、G.エツニカタム、L.エドデス、T.マツタケ、X.キャンペストリス
  12. B.サブチリス、B.ナットウ
  13. L.ヨグルティ、S.ラクチス、L.ブルガリスク、L.アシドフィルス
  14. 12月25日は2週分放送

関連項目[編集]

もやしもんを連想させる場面がある作品[編集]

  • ネギま!?-テレビ東京系のアニメ。第7話のCパートで作中に登場する菌 (ここでは、B.サブチリス・P.クリソゲヌム・R.ジャバニスク・A.アルテルナータ・等) が登場している (ここを参照) 。

もやしもんが紹介された番組[編集]

ラジオFM NACK5のラジオ番組『The Nutty Radio Show 鬼玉』でメインパーソナリティの玉川美沙がもやしもんの大ファンだと言って何回も番組で取り上げたことがある。番組内ではよく本人が“菌の声”の真似をすることがある。なお、玉川美沙は協会酵母役でアニメに出演した。

公認・他作品出演 (かもし) 作品[編集]

放映関連[編集]

外部リンク[編集]

講談社漫画賞一般部門
第31回 平成19年度
おおきく振りかぶって
ひぐちアサ
第32回 平成20年度
もやしもん
石川雅之
第33回 平成21年度
-


fr:Moyashimon

ru:Moyashimon zh:豆芽小文